見出し画像

【2024年公開】1960年代が舞台の洋画一覧

こんばんは。
今回は、2024年に公開された1960年代が舞台の洋画を紹介します。

一気に4作品を見ていきましょう。

それではスタート!

【3月12日】コールジェーン


まず一発目は、3月22日から公開された映画「コール・ジェーン ー女性たちの秘密の電話ー」

本作は、1960年代のアメリカが舞台で、中絶が違法だった時代に声を上げた女性たちの物語。

映画祭でも話題になった社会派エンタテインメント作品に注目です。


【4月12日】プリシラ

2本目は、4月12日より全国で公開されたソフィア・コッポラ監督の最新作「プリシラ」

本作はエルヴィス・プレスリーとプリシラとの出会いから結婚・離婚に至るまでを、プリシラが1985年に出版した自伝をもとに製作されました。

スタイリッシュな作風で映像で知られる監督の作品だけに、1960年代から1970年代のファッションが楽しめます。

衣装も忠実に再現されてるようです。


【7月19日】フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン


3本目は、7月19日より全国公開された映画「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」

本作は1969年が舞台で、人類初の月面着陸プロジェクト「アポロ計画」達成の“ねつ造説”をオリジナル脚本で描いた物語です。

1969年とあって、女性の衣装が華やかですね。これまで60年代が舞台の作品を紹介してきましたが、今までにないユニークな作品だなという印象。


【11月29日】バイクライダース


さいごに、11月29日から公開されたファッション的にも注目の映画を紹介します。

それは「バイクライダーズ」という作品名で、1968年に発行された「The Bikeriders」という写真集に出てくるバイカー集団「アウトローズ・モータサイクル・クラブ」にインスパイアされたバイクムービー。

今作では、「ヴァンダルズ」という架空のクラブチームの栄枯盛衰が描かれた作品です。

当時のバイカーファッションも楽しめ、60年代不良たちの雰囲気がつかめそう。

60年代不良バイク映画は、アメリカだと「イージーライダー」(1969年)、日本だと「不良番長シリーズ」(1969~1972年)などがありますが、久々ですし、現代の作品で当時を再現した映画というのも珍しいですよね。


さいごに

今回は、2024年に公開された1960年代が舞台の映画を紹介しました。

✔︎︎︎︎コールジェーン︰中絶が違法だった時代に声を上げた女性たちの物語

✔︎︎︎︎プリシラ︰エルヴィス・プレスリーとプリシラ

✔︎︎︎︎フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン︰「アポロ計画」達成の“ねつ造説”

✔︎︎︎︎バイクライダース︰不良バイク映画


今回は以上。
フォロー、いいね、サポート(投げ銭)などよろしくお願いします。

ではまた。

▪️恋愛番組の出演者やファッションモデルについてまとめたサイトも運営してます

いいなと思ったら応援しよう!

こづ堂@昭和レトロ衣装研究
よろしければサポートよろしくお願いします。サポートしていただいたお金は、noteで紹介する映画のDVDや60年代関連の本などに充てます。