コドシセおじさんのナマポ日記!④
どもー!
早速三日坊主で日記が終わるところだったw
今日は全然なにも出来なかったなー
地元の唐揚げやさんに唐揚げ買いにいったのとなんJで終わったwww
昨日頑張ったから生活リズム戻ってやったー!ってなったし
めちゃくちゃおもろい人たちとなんJで交流したのにもうほとんど忘れてるwww
以前初任者研修って言う介護の資格?というか講習かな?を取って
認知症の人の症状とかを軽く学んだのだけど
そういう人たちって何かものの記憶とかはすぐなくなるんだけど
自分の感情の記憶ってのだけはやっぱり強く残って 嫌なことをされたらそれはちゃんと記憶に残るって言うのを学んだんですよ
なんかそれと一緒だなw
楽しいことがあった印象は残ってるんだけど具体的な細かなやり取りなんてほぼ覚えてないwww
僕の発達障害 特にADHDが強めの場合は前頭葉が人と別の働き方をしてるみたいだから
そういう認知症の人たちといまはある意味で共通するところがあるとのかぁとか思ったりしましたねw
認知症の人の場合は海馬の方でもなにか多分影響あるのかなぁ
そこら辺はよく覚えてないなぁ
まぁでも生活リズム昼型に出来たしいいや!
十分!
ということで
読んでいただきありがとうございます!😆