見出し画像

ブックヌックをご存じですか?

私は知らなかったのです。
世の中には、こんな商品があるんだ!って。

ただのドールハウスかと思いや、使い方はブックエンド。

おおぉ!なんか本と本の間に世界がうまれている。しかもライト付き!

かわいいなぁ。
でも、ちょっとお高いなぁ。
そんなことを思いながらネットを歩いていると、LEGOで自作している人を発見。その動画を子どもに見せた所、

「え?作れるよ?」
「まぁ、パーツがあればだけど。」
って言うから、作ってもらいました。

じゃん。

はまった!

彼は、ちゃんと世界観を作ってくれました。
上にいるのは、植物探検隊だそうです。LaQというブロックでお花も作っています。そして、この部屋の中には

自転車をもった人と、うさぎと小鳥がお出迎え。上には鳩時計!?


後ろには階段を作り、お花も飾ってくれました。横には窓も。


自家製、BookNook

さすが、LEGO大好き少年。
ササっと完成させてくれました。
これもまた、よいじゃないか。
だって、我が家っぽい♪

子どもの満足感(母のために作ってやったぜ!)もあったみたいだし、何より作っている時の試行錯誤が楽しそうでした。

そういう姿を見るのが嬉しい♪
1億総クリエイター時代なんて言われているけど、うちの子はこうやってちゃんと表現してくれるから大丈夫♡なんて信じている母なのです。

みんな
遊べや、遊べ♪


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集