![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85219916/rectangle_large_type_2_7fb1849aec80e259b87df2bd087f1c5a.jpeg?width=1200)
こどもになる485話:感動した景色は、残したくなる。
夜、リビングでパソコン仕事してたら
小2の末っ子が私の前に座り
なにやら、描いている。
すごく真剣なので、話しかけずにいたら
彼女から色々質問してきたのです。
「ズボンの色、何色やったっけ?」
「にーに、何番?」
「みんなおるん??」
そっかぁ。
彼女が何を描こうとしているのか
わかった母は、ひとつひとつ
質問にこたえました。
![](https://assets.st-note.com/img/1661099230807-tBiDok04aM.jpg?width=1200)
お盆の8月13日~
にーには、北海道にいます。
今日は
日本クラブユースサッカー選手権(U-15)全国大会
準々決勝。
にーにの所属するチーム
セレッソ大阪vsツエーゲン金沢U-15
![](https://assets.st-note.com/img/1661100287201-RHjPUXQkQQ.jpg?width=1200)
ありがたいことに
ライブ配信で、タイムリーに応援できるのです。
日曜日だったので
おうちで妹たちと観戦…!!
![](https://assets.st-note.com/img/1661100340351-9NPwG8D2rZ.jpg?width=1200)
開始15分には3点目が入るという快進撃で
セレッソ大阪が勝ちました。
北海道にいる選手もいない選手も
みんなみんながんばっていました。
全国ベスト4おめでとう!!
末っ子は、画面の前で
とても興奮していました。
嬉しくてしかたない様子でした。
彼女が描いた絵の中に
いろんな気持ちが込められてる気がして
できあがり
すぐにセレッソ大阪のお母さんたちへ
伝えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1661100384532-AQo0RSs7pR.jpg?width=1200)
ほんとは、みーんな描きたかったけど
もう眠いんだって。
彼女は、感動してるんだと思いました。
感動した景色は、残したくなる。
だから、私も今、noteに残しています。
その場に居ても居なくても
選手もサポーターもみんな想ってるって
すごいです。
あるお母さんが
「家族みんな、セレッソみんなの気持ちが
プレーに表れているんだと思います」と。
ほんとにそうだなぁ…!!
末っ子は、にーに大好きで
もう9日間離れているので…
会いたくなってるようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1661100454573-HmUO450IIk.jpg?width=1200)
私も会いたいけど…
こうなったら…
てっぺんとるまで、帰ってくるなっ!!
がんばれ、がんばれ、がんばれ!!
23日(火)11時~準決勝
vsサガン鳥栖
泣いても笑っても
あと3日で、全国大会が終わります。
かかわるすべての方たちへ
ありがとうございます。
ずーっと、応援しています。
●一般社団法人 こどもになるHP
https://sana-hoiku.com/
※こどもになるSTORY&想いのコンテンツ
●こどもになるch
https://youtube.com/channel/UCUo-ARGbmXfZV11-dDN7itw
※誰かを一人にしない寄り添う言葉伝えています。
●こどもになる オンラインサロン
https://www.facebook.com/groups/859892811096098
※お母さん達とこども達の想いを届ける場
※無料なので誰でも参加出来ます
●こどもになる 公式LINEアカウント
https://lin.ee/2Mzcbmt1F
※こどもになるの取組を定期的に配信
#療育
#保育
#こども
#子供
#セレッソ大阪U -15
#子どもに教えられたこと
#さな保育
#こどもになる