起きられない朝と絵本

今日は寒いから、

ゆっくりめの訪問。

それでも、布団からでてこない。

家の人が怒っても

ピクリともしない。

「大丈夫?」

布団のそばにいって

背中と頭を、なぜなぜした。

(出会って半年以上。初めてさわった)

モゾモゾ …

頭が動いた。

11歳なのに、

白髪が多いなぁ。

色々、苦労してるからかな…

「学校いかへんの?」

「う~」

「ホットミルクティー、一緒に飲もか?」

「う~、、、ん」

しつこいオバハンに諦めたのか、

渋々、起きた。

ミルクティーを飲んで

元気が出たみたい。

「学校にいく。…今、絵、描いてる」

「おっ、そうなんや。また見せてね」

「うん」

「給食、間に合うね。いこか」


前に、訪問した時に読んだ

絵本「百まいのドレス」

覚えてくれていたのかな。


絵本のあらすじ:「百まいのドレス」を持っていると言い張る、まずしいポーランド移民の女の子ワンダ。人気者で活発なペギーが先頭に立って、みんなでワンダをからかいます。ペギーの親友マデラインは、よくないことだと感じながら、だまって見ていました…。 ところが、思わぬことが!胸がキュンとして、じんわりきます。


声をかけても、

いいなと思ったら応援しよう!