【第1回 地域活動をする中・高・大学生交流会】参加団体紹介!高校生会・ジュニアリーダー編
2/15~2/16に実施する「第1回 地域活動をする中・高・大学生交流会」。様々な団体に参加表明を頂いております。そこで今回、高校生会・ジュニアリーダー編という事で、参加頂く高校生会・ジュニアリーダーをご紹介致します!
▼今までの紹介記事はこちらから
地域活動をする中・高・大学生交流会とは?
「地域で活動する中・高・大学生が学校や学年、地域の枠を超えて交流できる機会を創出する。」
中学・高等学校での探究の授業やボランティア部等の部活動、大学でのサークル活動やゼミ活動、ジュニアリーダー(高校生会)、その他個人的な生徒や学生の活動等、地域で活動している全ての若者(中・高・大学生)を対象に学校や団体の枠を超えた当事者同士の交流・自己研磨を目的とし、現在2025年2月15日(土)、2月16日(日)の2日間に渡って、埼玉県狭山市を会場に交流会&一般の大人も交えた交流会の開催を企画しております。
参加する高校生会・ジュニアリーダーをご紹介!
埼玉県内外の高校生会やジュニアリーダー2団体にご参加頂きます。
ひたちなかリーダーズクラブ(HLC)
ひたちなかリーダーズクラブ(HLC)は、学校を超えた中高生のボランティアグループです。 茨城県ひたちなか市に住んでいるor通学している中高校生で活動中。 地域活動で中高校生の社会力を育てます。
狭山ジュニアリーダーズクラブ(狭山JLC)
狭山JLCは、地域の子ども達の『やりたい!』を叶え、主体性を育む団体です。様々な体験活動を通して異年齢の繋がりやルールを学ぶ機会を提供しています。
【第1回 地域活動をする中・高・大学生交流会】中・高・大学生の参加者募集中!
現在、参加中高大学生の個人参加も募集中です!
ご興味がある方はお気軽に下記よりお問い合わせ・お申込み下さいね♪
交流しつくす2日間にしませんか?(
※2025年2月9日締め切り。片日のみのご参加も可能となります。
【地域活動をする若者と大人の交流会】大人の参加者大募集中!
2/15~2/16午前中までは参加対象は中高大学生ですが、2/16の午後は、「地域活動をする若者と大人の交流会」と称して、「第1回 地域活動をする中・高・大学生交流会」に参加している若者と交流するイベントを行います!
狭山市、入間市、川越市の中・高等学校の生徒、通信制高校に通う生徒、埼玉県内外のジュニアリーダー(高校生会)、大学のサークル、高校生YUMEプロジェクト等、学年や学年、地域の枠を超えた様々な若者が集まりますので、色々な立場の若者の生の声を聞ける貴重な機会です。
世代間での繋がりがなかななか少ない現代社会。
本会に参加して若者を応援するだけでなく、今の若者の声に沢山触れる事で自分の中の「若者観」をアップデートする機会等にも是非ご活用ください!
第1回 地域活動をする中・高・大学生交流会(地域活動をする若者と大人の交流会)概要
共催:一般社団法人地域・社会子育て若者支援、狭山市社会福祉協議会
協賛:株式会社日本標準
後援:狭山市教育委員会
■日時
2025年2月15日(土)~16日(日)
■会場(予定)
2025年2月15日(土):むさしの森保育園
2025年2月16日(日):狭山市社会福祉協議会社会福祉会館
■内容
2025年2月15日(土):おひさまパーク見学&視察、交流会(希望者のみ)
2025年2月16日(日):中高大学生交流会&ワークショップ、地域活動をする若者と大人の交流会
※地域活動をする若者と大人の交流会は一般参加者向けに行います。
※1日目、2日目共に昼食は各自でご準備下さい。