シェア
よっつん二度目
2020年4月19日 10:54
毎日毎日、コロナ、コロナで嫌になりますね確かに、非常事態です。このままでは、コロナで死んだり、鬱で自殺したり、餓死したりいったい何人死ぬかわかりません。かつてない危機を迎えました。精神的に弱い人には本当に生きていくのがツライと思います。しかし、最悪な結果だけは辿るわけにはいきませんね。死んでしまったら何もかもおしまいです。立ち直るチャンスがあるのに、自ら放棄する事となります
2020年3月14日 08:07
ウツかなと思った、そこのアナタ!普通に忙しくいるのもアリですけど映画でも見て、リフレッシュしてみませんか!?お笑い番組もいいですけど、涙を流す事がウツの回復に最高らしいです。涙を流す事によって、ストレス軽減と夜によく眠れる効果が出るようです。涙を流すと[セロトニン]という脳内物質が出ます。[セロトニン]は睡眠ホルモンのメラトニンの分泌を、夜に促進してくれる事が分かっています
2020年3月15日 12:04
ウツがふえています。社会の変化による所が大きいと思います。うつ病とは、気分が大きく落ち込む事です。気持ちがふさいで、何も出来なくなります。気持ちがふさぐと、お笑いの番組でさえ見るのがつらくなり、やがてインプットする行為がすべて出来なくなります。こういう状態が続くといずれ普通の病気も多く発症してしまうので危険です。症状が軽いうちに出来るだけ早くウツを体から追い出しましょう。ウツ
2020年3月20日 06:31
パワハラ上司によって追い詰められウツを発症して、会社を辞めた話です。辞めるまでに色んな要因が重なったので、いちがいにどれが悪いとは言えないのですが、みなさんの転職する際の参考になればと思い、書かせてもらいます。転職した時、自分のキャリアが活かせる会社に転職しました。同系列にあたる会社に転職した事になります。自分の経験もいかせるし、何より以前からやってみたいと思っていた
2020年3月25日 16:54
ウツになりやすいタイプはあるのでしょうか?医学が発達する前は、次のような人がウツになりやすいと思われていました。陰気でゆううつタイプ、肥満型であり気分高揚と気分抗うつを交互に繰り返すタイプです。医学と心理学と発達によってこうした関連性は否定されました。面白い事に近年まで、体液と体系によってウツになりやすい人となりにくい人がいると思われていました。体系はなんとなく関連性