![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162531684/rectangle_large_type_2_592fca0eeef166991144563c930893db.png?width=1200)
モヤモヤしてる君へ ①
どーも、先日のとんねるずライブのセットリストを流しまくって、キャンバス画制作を楽しんでいる、ライフコーチ / グラフィックアーティストの丘です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162534188/picture_pc_37416a1e2c71b905a4de058a07cc26e6.jpg?width=1200)
ここ最近、私の周囲では人生の転換期を迎えている人が増えているみたいです。それは、モヤモヤや鬱々とした感情を抱いているということ。
将来について、悲観する情報が溢れている昨今では、一定数そうなってしまうのも理解はできますが、モヤモヤや鬱々とした感情をもっているならば、人生を再度面白く豊かにさせることのできるある意味ラッキーなサインです。
私は、密かに「おめでとう!」と言ったりしてます。
あなたは、
日々時間に追われ 仕事をこなし気がつけば1日が終わっている。そんな日々を送っていませんか?
朝目覚め、職場に向かい、くたくたになってお家に帰る。
ストレスを感じないよう、感情に蓋をして効率的に日常を送ろうとする。
特に不満なく生活はできているが、何か満たされずにいる。そして何かに刺激を欲している。
何かを変える必要を感じながら、何を変えたらいいのか見いだせない。
こんな風に感じてることってないですか?
もし、どこか当てはまるように感じたなら、これはそんな人に向けたnoteです。
私も一時期、すごく鬱々としていて、モヤモヤ・鬱々とした気持ちが心に漂う日々を送っていたことがあるんですね。何がやりたいのかも、何をやるのが正しいのか?もわからず、太陽が雲に隠れているように、何をしても暗澹たる気持ちで過ごしていたことがあります。
サーフィンをしててもどこか退屈で、何か新しい刺激を求めて旅行や人にあっても決して満たされない、鬱々とした感情。心の渇きを満たそうとしているのに、満たされず、行動する度に虚しさを感じる。そんなループだったんですよね。
自由に使えるお金も時間もあって、好きでやってきたこともやっているから、毎日がハッピーなはずなんですよ。でも、何が喜びで何が楽しいのかさえわからない。何かが違うということだけがずっと付き纏っていたんですね。
もう、神様助けて~!ってすがる思い…、イヤ、すがってました。
でもね、そうしてモヤモヤや鬱々とした気持ちにしてしまうのは、全て自分自身なんですね。分かってはいるけど、どうしてそうなってしまったのか、これを理解して脱するのにそこそこ長ーい間時間を要しました。
自分の感情や思考に意識を向けメモしたり、心理学や認知科学、神経科学などの本を読み漁ってみたり、様々なワークに取り組んでみたり、そうして分かったのは、個々の特性に関わらず、私たちのマインド(脳や心の働き)のカラクリを知り、願望を実現させていくことによって、このモヤモヤや鬱々とした気持ちを脱することができたんですね。
これは、私が現在コーチングしていても、クライアントさんも自身の願望に素直に取り組むことによって、同様に脱することができているので、再現性を確認済みです。
なので、私たちをモヤモヤ、鬱々させる思考・行動パターンから抜け出し、また活き活きとした気持ちで人生を送っていただきたいと思い、それらについて有益な情報だろうと思うことを書いていきます。
「大きなお世話だ!」と思われる人もいるかもしれませんが、少しでも希望を感じてくれる方、気になった方、知っておいて損はないかな?と思われる方は、次回を楽しみにしていてくださいね♪
"スキ" や 感想などの"コメント"いただけると励みになります♪
私のコーチングやグラフィックに興味・応援いただけます方は、↓もご覧くださいませ♪
■私のコーチングhttps://kodaioka.amebaownd.com/pages/8231147/page_202409100931
いいなと思ったら応援しよう!
![kodaioka](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129980531/profile_9f6f4c1b037d2dc69f61d8adb43b805b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)