
【月間こだち】2022年10月
土曜日の朝刊でお届けしている木立の文庫のニュースレター
【こだちの便り】
ひと月まるっと、noteでもお届けします。
【10月】
リアルタイムでメール配信にてお届けいたします。
登録はコチラ

★こだちの便り ◆ きたやまおさむ無料視聴 10/4 まで / ロードmovie風に 10/3 START !
★こだちの便り ◆オタクなカウンセラー! なに語る? / お花畑の真相...[全3話]完結
★こだちの便り ◆カリスマ「推し」の一冊! / 読書の秋に暗「夜行」路
★こだちの便り ◆ なんてったって◎△〜 / 遍(amane)き愛より... 偏(hitoe)に愛!
★こだちの便り ◆ 食の秋は△▲△▲で / 芸術の秋は「鴨々の黄昏」
そろそろ紅葉の見頃に入っている地域もありますでしょうか。
こちら京都市内も、少しずつ樹々が色づきはじめて
秋の深さを味わわせてくれています。
全国旅行支援が始まり、旅行鞄を持った方々も多くなってきましたよ。
見上げれば空は高く澄み渡っていて、深呼吸すると少し冷えた空気が身体をきれいにしてくれそうです。

皆さまの町の景色はいかがでしょうか。
秋を感じる景色はあちらこちらに落ちてますよね。
あっそう言えば ”どんぐり” 発見!
と思ったら

京都府立植物園にて
そんな発見もあるかもしれません~
もっとぐっと深くなっていく中で、いろんな秋を楽しみましょうね!
まとめてお届けするこちら《月間こだち》は木立より読者の皆さまへお届けしているニュースレターです。
毎週メールにて、最新の【こだちの便り】をお届けしております。
ご希望の方は下記よりご登録をお願いいたします。