![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135629861/rectangle_large_type_2_b2a10c55c26a17e2417af458dfa506dd.png?width=1200)
72. 田舎って温かいですね
こんばんは。
今日は、海岸沿いのカフェに行ってきました。
コーヒーを買って海岸沿いの階段で座って海を見ながらぼーっとする時間を過ごしました。
サーフィンをしている人がたくさんいて、これまで見た事がない景色でした。波の迫力もすごくて、ずっと見ていても飽きません。海は毎日見ても飽きないだろうなと思います。
海を見ることに満足して、帰り支度を始めた時です。
たまたま、隣に車を停めていたおじさんもサーフィンからの帰り自宅をしておられました。バッタリと目があってしまったので、とりあえず「こんにちは」とお互い言いました。今、振り返ると人見知り炸裂の表情だったかもしれません。
挨拶してはにかんでいると、おじさんが話しかけてきました。車ナンバープレートを見て「◯◯から来たんですか?」と。私は「最近、引越してきたばかりなんです」と返しました。
その流れで会話は続きました。
知らない人とバッタリ目があって軽い世間話をするのは、すごく新鮮な感じでした。これまでずっと都会に住んでいたというのもあると思うのですが、なんだか温かい気持ちになりました。
愛媛の友人が、田舎の人は優しいからとても居心地が良い、と言っていたのですがその通りだなと思います。
ガスの開栓の人も宅急便の人も、スーパーの人も、みんな温かい感じがする。まだ、引っ越してきて5日くらいしか経っていないのですが、もう都会には戻れないかもしれないです。
5日しか経っていないかそう思うのかもしれないですが、とりあえずこの町はとっても住みやすいです。
そんなこんなで、今年の目標に「サーフィンを一回でもやる」というのを追加したいと思います。(なにが「そんなこんな」なんだ)
そこで、友達もできるかもしれないですからね。
8月が終わるまでに一回やります。
宣言します。
8月終わるまでに、「初めてのサーフィン」の記事がなかったらコメントでヤジを飛ばしてください。
それでは、明日は日曜日です。
自分らしい1日を過ごしていきましょう。