見出し画像

温泉でひと息、ふぅ

シフトに平日の連休があり、雪がしんしんと降る中、温泉旅館に泊まりにいきました。
露天風呂が目的です。その旅館はアメニティ等はなく持参か売店で購入、布団敷きなんかもセルフサービス
木造?で歴史ある感じの建物、他のお客さんの足音もよく聞こえます。鍵が簡易的なので、温泉に入る時は貴重品をフロントに預けます。

姿見や扉がレトロ
ストーブはレンタルで600円
温泉で使用したタオル類を部屋干し
自炊もできますが
私はお食事処で「海老天そば」
部屋にはこたつ。
⬆️お茶セットのお茶の葉がこれ🍵
色々な実が入っていて美味しかった!

温泉に行ったその日、4回も湯にはいりました、露天風呂2種類外が見えるガラスの扉があるお風呂(夏はオープンになっているらしい)と内風呂がありました。
その後は、布団に体が沈み込むような心地の良い脱力感があり💤😪

です。外は銀世界⛄❄
朝は雪を見ながら温泉に入りました。
宿泊プランについていた朝食
納豆や温泉卵は別料金でした😊

温泉に浸かると湯冷めをしなくて芯から温まる感じがしました。ほかほか😌

「ご褒美」な一泊となりました。
また行きたいなぁ☺

いいなと思ったら応援しよう!