妊娠中のストレス解消!出産時にも役立つ呼吸法。
ヨガのインストラクターになり2年が経ちました🧘♀️
ヨガに出会う前までは
呼吸について考える事なんて無くて、
頑張ってる時は呼吸が止まり、
肩に力が入り、疲れやすかったり、
ちょっとしたことでイライラして
暴飲暴食、家族に当たったり、うまくストレス発散もできていなかったとおもいます🙇♂️
ヨガ指導をしていく中で
自分自身でも身をもって呼吸の大切さを感じることができました!
今日は妊娠中、様々なマイナートラブルを
緩和する手助けのできる呼吸法、出産にも役立つ呼吸法を
お伝えしていけたらと思います🧘♀️
💡呼吸法をやるときは、
赤ちゃんのスペースを広げてあげる為に、背筋を伸ばしてやってみましょう😌
あぐらで座るのが辛かったり、座りづらかったら
椅子に座ったり、
壁に寄りかかって足を伸ばしたり、
ブランケットやタオルでお尻に高さをつくって
心地のいい体制でやっていきましょう🫶
○腹式呼吸(お腹を膨らませて呼吸をする方法です)
自律神経のバランスを整えて
気持ちをリラックスさせます。
便秘解消、内臓機能を高める効果も✨
①楽な体制で座りお腹に手を添える
②鼻からゆっくり吸ってお腹を膨らませる
③鼻からゆっくり吐いてお腹を凹ませる
数回繰り返します!
赤ちゃんにたくさん酸素を送るつもりで、
赤ちゃんに少しずつ心地の良い空間をつくってあげましょう♡
ポコポコ胎動を感じたり、
すやすや眠る赤ちゃんもいるかもしれないですね😌
【マイナートラブル改善や、健康維持につながる呼吸法】
🌻胸式呼吸(胸に呼吸を入れる方法です)
お腹が大きくなるにつれて、肺の周りの肋骨は横に広がります。
自然と呼吸が入りづらくなっていきます。
肋骨周りも柔軟にして、赤ちゃんにスペースを作ってあげましょう🏵
①両手を肋骨に添える(胸の横、下あたり)
手が疲れたら、いつでもおろしてOK
②鼻から吸って肋骨を横に広げるように、鎖骨まで空気を入れる
③鼻から吐いて、胸に入った呼吸を全て吐ききり、肋骨を閉じていくように
繰り返し
力入れれないで、
常にリラックスした状態で😉
🌻ため息呼吸
背骨を柔軟にしながら呼吸を行って、腰痛予防や、体をスッキリさせます!
①鼻から吸って胸を広げて天井を見る
②口から吐く ため息をつくように背中を丸めながら、視線はおへそへ。
これを繰り返します!
妊娠するとホルモンバランスの影響から、
手根管症候群といって、手首が痛くなる方もいます。
四つん這いの姿勢が手首に少し違和感ある方は、
座った状態で、背骨を動かす方法でほぐしていきます😌😌
🌻冷やす呼吸法(冷たい空気を体に入れます)
妊婦さんは体に熱がこもりやすいです。
体の火照りを鎮めたり、気持ちを落ち着かせます!
①鼻からゆっくりと息を吐く
②舌を出して筒状に丸めてその穴から息を吸う
(ストローで吸うように)
難しかったら口をすぼめてやってもOK
③繰り返し、自然な呼吸へ
【出産時や、産後にも役立つ呼吸法】
🌻骨盤底呼吸
産後骨盤底筋群は、大ダメージを受けます。
ほっておくと尿漏れや、下腹ぽっこり、
内臓子宮脱も起こりかねません😭
①お尻の下にタオルか、ブランケットを山折にして、
盛り上がったところに股がくるように置く。
②鼻からゆっくりと息を吸ってお腹を膨らませる
👆この時に膣周辺の筋肉力を抜いてゆるめる
③鼻から吐く
👆お腹を凹ませ、膣周辺(会陰)を、優しく引き上げる
(お手洗いを我慢している感覚です笑)
何度か繰り返し。
ブランケットやタオルを股下で引き上げるように
行ってみましょう👍
妊娠中は膣周辺(会陰)が柔らかくゆるすぎるのも✖️で、(赤ちゃんが出てきてしまう)
鍛えすぎて硬すぎるのも✖️です(出産時
赤ちゃんが出づらくなるため)
鍛えてしなやかに!!ダブルでやることが大事です😉
🌻膣周辺をゆるめる呼吸方
(妊娠後期から練習すると出産に役立ちます!)
①鼻からゆっくり吸ってお腹を膨らませ
②鼻から吐く
👆吐くときもお腹を緩めて膣周辺も楽に。
口から吐いてもいいのでとにかく脱力。
その他の呼吸法もまた、今度お伝えしていきますね🫶
出産時に、
痛みを感じると、人は無意識のうちに息を止めてしまう。すると、痛みはさらに強く感じら
お産は進まなくなる
赤ちゃんに酸素が行かなくなる
という悪循環になってしまいます、、
今のうちに呼吸法を練習すると
役立つことがあるかもしれないです🌻
マイナートラブル解消にもつながって
一石二鳥ですね😌
ここまでみてくださりありがとうございました🌝