
「子どもが熱出して...」が許されるのは雇われだけ。自分でビジネスをするならどんな理由も言い訳にはならないって話
小さな子を育てながら自分でビジネスをしているというとまず「どこにそんな時間が?」と問われ、それから「大変でしょう?」という展開になります。
えぇ大変です。
うちには2歳児と、やっと1歳になったばかりの2人姉妹がいます。まだまだ寝つきは悪いし、いちど寝ても夜中に何度も目を覚ますことなんてザラにあります。
しょっちゅう熱を出すので、その度に保育園を休ませる必要があり、そうすると当然ながら私の仕事も停滞します。
元気なら元気で「これ見てー!」とか、「ママもこっち来てー!」などと遊びに誘われ、自分のことなんてできやしません。
でもですね、育児をしていることによって起こるイレギュラーなあれこれは、決して納品や納期が遅れることの言い訳にしてはいけないなって思ってます。
というか実際のところ厳しいビジネスの世界では、子どもが熱を出したとか、夜泣きがひどくて寝不足だとか言ったって通用しないんですよね。
表向きは許してくれる。けど…
ここから先は
1,948字
¥ 300
頂いたサポートでほかの方の記事を購入したいと思っています。知見を広め、より良い記事作りを目指します!