マガジンのカバー画像

小さなお店のちいさな女将【過去記事その1】

31
ちいさな飲食店の経営に役立ちそうな話や、夫婦経営がうまくいくヒントなどについて書いた、後継ぎ店主の妻によるコラムです。記事は随時追加していて、30本まで増やす予定です。
このマガジンは【定期購読】ではなく、いちどきりの【定額購入】です。 記事の単体購入は100円。5本…
¥500
運営しているクリエイター

#個人飲食店

ランチタイムの営業だけで食べていけるか

いま私、週4日・1日3〜4時間だけ事務作業をするという働き方をしています。夫も似たようなもの…

100
45

何が成功かなんて人それぞれだけど、そこに至るまでの方法はたったひとつなんじゃない…

成功ってなんだと思いますか? ひと昔前まで商売で成功するといったら、売上を大きく上げて、…

100
38

ピンチのときに陥りやすい「新しいことしなくちゃ病」について

一部のお店を除くと、今って多くの飲食店が先行き不安定な状態にいると思います。 時短やお酒…

200
30

自分の店と同業態の大手チェーンが近所に進出してきたら、意外とメリットが多いかもし…

個人でお店を営んでいる皆々さま。近所に自分の店と同じ業態の大手チェーンが進出すると決まっ…

100
21

スタッフに思わずイラッとしてしまったとき、自分自身にかけている3つの言葉

スタッフを雇うと、ダメだとわかっていてもつい瞬間的にイラっとしてしまうことがあるんです。…

100
23

むかし正しかったことが今も正しいと思っている人を説得するのは難しい

夫の家業に入って8年。たびたび思うのは、むかし正しかったことが今も正しいと思っている人を…

100
29

経営者の「私がスタッフだったらこう思う」はあんまり当てにならない

スタッフに対して「私だったらこう思うからきっと彼らもそうだろう」と判断して教育したり、待遇や環境を整えるのは、ちょっと慎重になったほうがいいのかもしれません。 人間ってつい「自分がこうだからきっと皆んなもそうなはず」って思いがちですよね。 たしかにそれが間違ってないことも多々あるんですが、ことオーナーと従業員という立場で考えると、果たして両者の考えがピタリと合致することがどれぐらいあるかは疑問です。 今日はそんなお話。

¥100

飲食の仕事でいちばん大変なことって?

どこか飲食店に足を運んだ際、私はよくそこのオーナーさんに「この仕事でいちばん大変なことっ…

100
21

ご近所さんとのメニューかぶりで苦情を言われることがあるらしい

以前、知人の飲食店オーナーAさんからこんな話を聞きました。 いま営んでいる飲食店をオープ…

100
19

店員に話しかけられたい人か、そうじゃないかを見分ける私的ポイント

お客さまを前にすると「なにか会話しなきゃ!」と思う一方で、皆がみな話したい人ばかりでない…

100
27