お客さまの良識に任せない店づくりを考える
個人で営んでいる飲食店って、お客さまとの信頼関係で成り立っている部分が少なくありません。とくに、ローカルにしっかりと根を生やしているようなお店だとなおさらのことです。
たとえばうちの店だと、たまたま財布を忘れてきてしまった常連さんがいたら「次回でいいですよ」と伝え、その日はお代をもらわず帰ってもらうことがあります。
「ラストオーダーです」っていうセリフはなんとなく機械的で野暮なので「今日はシメのお食事どうされます?」っていうようなナチュラルな聞き方をしています。
ひとり