12|従業員10名以下の企業必見!採用・育成・定着・全部に効くスキルマップ|求人求職バランスシートのご紹介
紅葉はまだ先ですが、桜の葉がすでに落ちてしまっているのをよく見かけます。今年の夏の暑さのせいでしょうか。桜の赤い紅葉、好きなので寂しいですね。
さて、スキルマップ。
先日は、スキルマップで作業の洗い出しをしたことで、職種の見直しができたという事例をお伝えしました。
その時にも少しお伝えしましたが、実は職種によって求人倍率は大きく差があります。
それがよくわかるのが「求人求職バランスシート」です。
画像は字が小さいので、ぜひリンク先を見てくださいね。
これを見ると、例えば東京都内全域の求人倍率は1.54倍(2024年8月時点)なのに対し、なんと建築・土木・測量技術者は7.28倍!
ほかにも情報処理・通信技術者のフルタイムの求人倍率が3.16倍に対し、パートタイムだと0.25倍に。
IT系も人が取れないと良くお聞きしますが、「本当にフルタイムじゃなきゃダメなんですか」とお考えいただき、パートタイムの募集に切り替えて、採用に至ったという企業さんもいくつもあります。
必要な仕事の切り出し方によって、職種を変えたり、またフルタイムではなくてパートタイムでの募集にすることで、競争率がぐっと下がることがあります。
ぜひ、参考になさって下さいね。
スキルマップをマガジンにまとめました!
二つのマガジンに入っています。