
【最新 2024年7月】バイエルンミュンヘン アリアンツアレーナツアーの全貌
こんにちは。初のnoteは先日ドイツ、ミュンヘンで訪れたバイエルンミュンヘンのアリアンツアレーナツアーについてです。
【アリアンツアレーナまでの行き方】
ミュンヘンのオールドタウン内にある、「Marienplatz」 という駅からアリアンツアレーナの最寄駅「Fröttmaning」まで電車で移動します。



Fröttmaning駅が近づいてくるにつれて、ユニフォームを着ている人達が増えたり、これから同じツアーに参加しそうな雰囲気を醸し出している集団を見かけるようになります。
10時のツアーを予約していたのに、念には念を。ということで早め行動を心掛けすぎて、9時には最寄駅に到着していました。
駅からアリーナまで、ひたすら歩くこと約1キロ。(徒歩15分)
これがまた近いようで遠い、遠いようで近い微妙な距離感。

そしてついに、

【到着してからの流れ】
入場ゲートの一部が開放されており、そこからスタジアムの敷地内に入ることができました。
とりあえず周りの人たちに着いて行き、建物内へ。
写真撮影スペース?でパシャリ。(背景の色は左に微かに写っている機械を使って変更可能です)


あれ、集合場所どこだろう・・・
インフォメーションに行って聞いたところ、「ずーっとまっすぐ歩いていけば分かる。」とのこと。
言われた通りずーっと真っ直ぐ歩いて行くと
あった。

食堂の中にあるモニターに番号と時間が書かれています。

今回私が参加した英語ツアーの前後には、ドイツ語ツアー、保育園からのツアーが行われていました。
私のこの日のプランは、「10時のツアーに参加して、終わり次第午後はミュンヘン観光」
みんな考えることは同じだった
10時開始のツアーは大人気。人数が多すぎるので、3人のガイドの方々が同行してくださることに。1グループ15〜20人あたり、3グループに分かれてツアーが始まりました。
まずはスタジアム内を移動

客席に到着



天気にも恵まれて青空に映える映える、、
ガイドの方に誘導され、一緒に回っていた全員で最大のボリュームで叫ぶように言われる。
やっほー!!!!!!
しか出てきませんでした。こういう時って何と叫ぶのが正解なのでしょうか。
そんなことはどうでも良くて、このスタジアムで実際にゲームが行われる時のこの場の盛り上がり、一体感、声量、、、想像しただけで鳥肌が立ちました。
次に記者会見場へ

写真は撮り忘れてしまったのですが、右側に小さなお部屋があり、そこは同時通訳の方のお部屋だそうです。
ロッカールームはこんな感じ



時間が押していたのか、滞在時間は短めでした。ロッカールームの付近にはマッサージの為のお部屋や、トレーニングができるスペースもありました。
プレイヤーズトンネルを通過し、ついにピッチへ
このツアーのメインパート。まさかのチャンピオンズリーグのアンセムを流してくれるという大サービス付きでした。
これはテンション爆上がり間違いなし。





さすがにピッチには入れませんでしたが、ベンチに座ることはできます。



天井が低いので写真を撮るときは頭上注意です。(もちろん私はぶつけました。)
これにてツアーは終了です。
10:00開始でこの時点で11:15。あっという間の1時間15分。体感30分くらいでした。
朝から何も食べておらず、お腹が空いていたので一旦食堂で軽食をとることに。
ソーセージと、ポテトにカレー味のパウダーと美味しいソースがかかったものを食べましたが、お腹が好きすぎていたため写真を撮るのを忘れてしまいました。(美味しくておかわりもしました)



程よくお腹が満たされたところで、ミュージアムへ。(このミュージアムは、ツアーのスタート前でも見学が可能です。)
入場してすぐに今まで獲得してきたトロフィーやシャーレがたくさん並んでいます。

過去のユニフォームや、これまでに所属してきた選手たちも紹介されています。



私の父親がベッケンバウアーとゲルトミュラー推しなので、2人の写真を必死に探してLINEで送りつけました。






ミュージアムを進んでいくとショップがあるので、最後にそこでお土産購入。
前日に市内のファンショップで父親に名前と背番号入りのユニフォームを買ってあったので、特に目星を付けていたものがあったわけではないのですが、せっかくここまで来たのに手ぶらで帰るわけにはいかない。ということで、マグネットを購入。可愛くてお気に入りです。




【まとめ】
ツアー開始が10:00、スタジアムを後にしたのが12:30だったので、まるっと2時間半全力で楽しむことができました。(9:30には到着していたので、正式には3時間)
ツアーはもちろんですが、ミュージアムの展示の仕方も沢山工夫がされていて、バイエルンファンはもちろんですが、サッカーについてあまり知らない方でも十分楽しめるようになっていると思います。
人生初のヨーロッパ旅行、今回ミュンヘンには1日半しか滞在しませんでしたが、その中でアリーナツアーに参加することができて本当に良い思い出になりました。
ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございました!
初note、思ったよりサクサクと書けました。
まだまだ至らない点ばかりですが、これからマイペースに旅の思い出中心に更新できたらと思っています。
それでは。