【業界理解】 通販業界

こんばんは!

今日はたくさんの社会人の方とお話をした日でした。
社会人の方と話していると、「本質」を捉えることが大事なのだと毎度思います。
(しつこくてすみません笑)

非常に学び多き日でありました!

さて、今日のアウトプットは、
仕事塾のコラムからです。

先日のインターンで職業を体験させていただいた「通販業界」についての内容だったので、
なぞりながらアウトプットします!!

本家はこちらです!!


すごい!気になる!って方はLINE@からぜひ!


通販業界とは

まずは、定義から。

通販とは、
小売業のうちの1つで、
無店舗販売を行う業態。

つまり、
メディアを利用して商品を展示し、
メディア経由で消費者から注文を受け、
商品を販売する業種

ちょっと話がそれるのですが、
何事にも定義がありますよね。
でも、それを言語化するのって大変な労力ではないですか??
この定義は仕事塾に出されているものを
書いただけなのですが、
私も自分の労力で定義付けをし、
一から考えることをサボらないようにしなければなりません。

話を戻します。

職種

大まかに、
「営業」「マーケティング」「開発」
の3つ。

*昨日インターンに参加していた企業さんのようにD2Cのビジネスモデルであれば、
ここに「流通」や「SCM」が入ってきますね!

個人的に、最近はマーケティングに興味があります。
理由は、お節介だからです。
できるならやって欲しいけど別に口に出して言うほどでもないことってあるじゃないですか。
私は、他人にそれを提供することって
とても素敵だと思うんです。
例えば、コンビニの店員さんがレジ袋の持ち手をくるくるってしてくれること。
ちょっとした工夫が120%の満足につながりますよね。
マーケティングが実現しようとしてるのは
こんなことなんじゃないかなって思います
抽象的ですみません!
一般的に言うと、
潜在的なニーズに対して解決策を提示できたら
ハッピーな人が増えるよね
!ってことです!

今後の課題

売り上げが上がらない

具体的には、
・リピートできない
・新規開拓ができない
・販売戦略が弱い
・商品力が弱い
・競合が多い

通販業界、特に、ネット通販は、
参入障壁が低い分競合が多いです。

そうなると、他にはない「強み」が無ければ売れません。

ECデビューし、どんなに良い商品を持っていても、見せ方が下手くそだと売れません。
(すでに多くの顧客から支持を得ている大手なら話は別ですが。)

ネットでバズった商品があったとして、
なぜバズったのか、その戦略を辿ってみてみるのとか面白そうですね!
(今度やってみよう)

「強み」の設定が鍵

他者と何で差別化しましょうか。

圧倒的な価格の安さ
懇切丁寧なアフターフォロー
商品そのものの絶対的なスペック
ニーズを捉えた広告
インフルエンサーとのコラボ

既存の選択肢はたくさんあるように思います。
(発想力の乏しさ故、短時間では新しいアイデアは浮かびませんでした。。)

一光さんの考えは、D2Cで「気持ちシェア」
の時代になるというものです。

先ほどの選択肢でいうと、懇切丁寧な対応に当てはまりそうです。
つまり、
「何を買うか」も大事ですが、今まで以上に
「誰から買うか」が大切になってくるわけです。

初めてデパコスを買った時、
店員さんの対応の丁寧さにびっくりしました。
化粧品は、封を切った瞬間のワクワクや
店舗の世界観まで考えてマーケティングを行うそうです。
そうやって商品外の部分でお客様の心を掴み
他者と差別化を図る方向にシフトしていくのかもしれません。

また、D2Cに関連していうと、
こないだ記事にした、P2Cもすごく面白いと思います!
こちらぜひ見てみてください😊


これこそまさに「誰から買うか」をストレートに体現したビジネスモデルだと思います!


今日はこの辺で!

最後まで読んでくださってありがとうございました🌟
また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?