マガジンのカバー画像

地方移住TIPS||移住後の働き方戦略室ラジオ【台本版】

46
本マガジンは「移住後の働き方戦略室ラジオ(stand.fm)」の台本です。 主に「地方移住の経験談や失敗談」に関する放送をまとめています! 【移住後の働き方戦略室ラジオ】 この…
運営しているクリエイター

記事一覧

見知らぬ土地で豊かに暮らすための情報収集術

※この記事は、こばやし ( @koba_iju ) が運営する「移住後の働き方戦略室ラジオ」のテキスト版です。 AI文字起こし、要約を利用しているため、一部誤りがある場合がありますが、ご了承ください! (ラジオの内容をざっくりお伝えできれば幸いです!) 本編が気になる方は、下記の埋め込みからラジオを聞いてみてください! 応援のフォローやいいねしていただけるとモチベーションになります! タイムライン 00:20 情報収集術 00:50 美容院を通じた情報収集の例

移住相談セミナーで話す時に気をつけていること

\ 1クリックで再生 / 今回は移住相談セミナーに登壇した時や、自分が当時移住相談に参加する側で思っていたことを話します。 いいからお金の話をしてくれないか?移住相談はこれから移住を検討している人にとって、とてもありがたい場です。 わたしも何度も利用させていただきました。移住相談で得られることについては、ブログでも紹介しておりますので、詳細はこちらでご確認いただければ幸いです。 で、何度も移住相談に通っていて常に思っていたことが1つあったのですが… 移住相談された時

田舎フリーランスになって変わったお金の使い道

\ 1クリックで再生 / 今回は、田舎フリーランスになって変わったお金の使い道について話したいと思います。 使い道1.自己投資フリーランスになったからには、自分の身ひとつで稼いでいくことになります。 そうなるとスキルアップが必須なので、自己投資が増えましたね。 具体的にはこんな感じ。 書籍購入 オンラインサロン 経験値獲得のための時間投下 自己投資の必要性を強く感じました。 使い道2.ツールへの投資自己への投資も大事ですが、ツールへの投資も大きいですね。

未解決。脱サラ・地方移住で上手くいっていない3つのこと

\ 1クリックで再生 / 今回は、「実は、脱サラ・地方移住でうまくいっていないこと」について、何がそんなにうまくいっていないのか、つまびらかにしようと思います。 上手くいっていないこと1.収入の水準が戻らない脱サラ・地方移住したら収入は1/3、600万→200万くらいに落ちました。 そしてその水準は今もなお、戻っていません。 わたしの場合は、前職を辞めた後、地域おこし協力隊として業務委託の仕事をやりながらライターやブログ運営をしています。 地域おこし協力隊制度は任期

移住する街が決まったら、家と仕事、どういう順番で探しますか?

\ 1クリックで再生 / 今回は、移住の進め方の話です。 移住する街が決まったら、家と仕事、どういう順番で探しますか?Yahoo知恵袋に投稿されていた内容を勝手に取り上げて、自分なりに応えてみます。 恐らく、移住する街が決まった後(移住したいと決めた,,,という状態かもしれません)にどう進めていくべきかを悩んでいて、他の人はどうしているか? そんな読者の悩みがあると感じました。 私なりの答え:仕事⇒家わたしなりの経験では、仕事を探して収入が入る目途をつけてから、家を

移住に使える地域系サービス・メディアが一目瞭然のカオスマップ

\ 1クリックで再生 / 今回は、移住や地域とのかかわりを持ちたい人にオススメの情報源のお話です。 SMOUTさんが地域系サービス・メディアカオスマップ2021出しました。一目見てこんなに多いんだ!?と思いますよね。 僕も驚きました。 私が移住を検討している時には、ここまで移住に関するサービスはなかったので、やはり注目されているということなんだろうなと思います。 これから移住を検討されている方にオススメしたいのは 移住サポート 地域への入り口 地域の仕事 こ

注意:観光と移住で見える地域の情報は全然違う。

\ 1クリックで再生 / 今回は、地方移住に際して必要な「地域情報」の見方に関するお話です。 観光で見えること地域を観光した時に見えてくる地域情報は 観光地の賑わい 非日常に近い高揚感のある暮らし デメリットよりメリットに感じるところ 表面的な分かりやすいところ このような場所が目につきやすいと思います。 移住で見えること一方、移住後に見えてくる地域情報は 日常的に反復して利用する施設の情報(児童館、スーパー、病院) 地理的な距離関係(あれは近くて便利、こ

田舎の物価は安くないが、物価と戦わない方法もある

\ 1クリックで再生 / 今回は、田舎の暮らしの生活費に関わる物価の話です。 端的にいいたいことはこのツイートです。 田舎の物価は安くない「田舎暮らしをしたら物価が安くなる」 そんな言葉を聞くことは多いかもしれません。 もちろん、土地代は安いので家賃が安かったり、駐車場代が安くて広かったりします。 が、実はスーパーなどに出回っている品物などはそこまで値段が変わりません。 むしろ外食産業やサービス業は、価格競争が少ない田舎の場合は、都心部より高いのがよくあります。

古民家DIYでやりたくないこと3選

\ 1クリックで再生 / 今回は古民家のDIYでやりたくないことを3つご紹介したいなと思います。 田舎に移住したら古民家をDIYしながら、楽しく空間づくりをしていきたい!と、思っている方に「楽しむ気持ちは大切に!でもしんどいことも覚悟して!」という内容を伝えたいと思います。 1.残置物の撤去まず、古民家をゲットした時、大半が前の住人の残置物だったり、倉庫や納屋に大量のモノが置かれたままになっていることがあります。 そう、大量のものが… 外に運び出して分別して、ごみを

LIFULLさんのメディアに移住体験談を掲載いただきました。

\ 1クリックで再生 / 今回はメディア掲載のお知らせです。 移住者の体験談やストーリーを掲載されているLIFULL地方創生さんが運営されている「LOCAL MATCH STROY」のnote記事が公開されました! 音声では、ざっと記事の内容の解説と、掲載までの経緯についてご紹介しています。 LIFULL地方創生さんのTwitter投稿内容LIFULLさんのnoteの記事掲載していただいた移住体験談の内容私の自己紹介 私が移住した地域はこんなところ なぜ移住しようと

住む場所選びはどこに住むかを選ぶことではない。2つの○○が起点。

\ 1クリックで再生 / 今回は「移住先選び」で迷っている方向けのお話です。 これから移住先を考える、今どこに移住しようか迷っている、そんな方に聞いてほしい内容です。 移住先選びは「住む場所」を選んでいるわけではないまず、結論として移住先選びをしている状況というのは、単に「住む場所」を選んでいるわけではない、という話からします。 そう思われるかと思います。 内容としては、そこまで難しい話ではなく「住む場所」が変わると、その先の延長戦上の世界も、けっこう変わるよ、という

【穴場の情報源】移住先の地域の広報誌を入手すると分かること

\ 1クリックで再生 / 今回は、移住先選びに必要な地域情報や、移住後の仕事探し、家探しなど、よりよい暮らしに必要な「地域情報」の情報源についてお話です。 地域の広報誌で分かること移住前に、移住したい場所の地域で発刊してる広報誌を遡って読んでみよう 仕事情報や募集時期の目安がわかる看護師や保健師、役場職員の募集情報などが広報誌にでていることがあります。 移住したい地域で働き口を探すのは、求人が少なくなかなか骨が折れる…そんな人もいるかと思います。 広報誌の中には、団

オススメの移住先="移住に力を入れている自治体"の見極め方

\ 1クリックで再生 / 今回は地方移住を検討している方向けに、よく聞かれる「オススメの移住先」についての1つの切り口について解説していきます。 オススメの移住先とは?まず「オススメの移住先」という言葉は、基本的に言葉足らずですよね。 "誰にとって"のオススメの移住先なのか? という前置きがないからです。 年齢や仕事、家族構成や状況によってオススメの移住先は変わりますから、答えはないに等しい…というのが正直なところです。 とは言っても、移住してアタリを引きやすい場

自家用車と一緒に"移住"するにはどんな手続きが必要?

\ 1クリックで再生 / 今回は、自家用車を所有している人が地方移住する場合の「車の手続き」についてお話したいと思います。 車検証の住所変更管轄している運輸支局(軽自動車の場合は、軽自動車検査協会)に申請して変更が必要です。 陸運局の管轄をまたぐ場合は、ナンバープレートも変える必要があるので、車の持ち込みが必要になります。 例 多摩ナンバー → 神戸ナンバー に変わる場合 ⇒ ナンバープレートを変更する必要があります。 【簡単に変更するには?】 ディーラーの担当者