マガジンのカバー画像

移住後の仕事|移住後の働き方戦略室ラジオ【台本版】

42
本マガジンは「移住後の働き方戦略室ラジオ(stand.fm)」の台本です。 主に「移住後の仕事や働き方」に関する放送をまとめています! ・地方でもできる副業 ・ブログ運営 ・フリ…
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

仕事を"する"のと仕事を"つくる"コトの違い

\ 1クリックで再生 / 仕事を”する”とは仕事を"する"というのは、整った道をすぐに走り出すイメージ。 クライアントだったり、会社だったり、自分がすでに走っている仕事もそうかもしれません。 相手がいて、対価が決まり、やり方の大枠が決まっていて、作業をすることで成果物ができたり、成果がでたりする。 この一連の枠組みや座組が出来上がっている状態で走ることが「仕事をする」ことだと思いました。 仕事を”つくる”とは一方、仕事を"つくる"とはどういうことか。 それは、仕事

移住後の仕事の不安をなくす方法と仕事が見つかる4つの流れ

\ 1クリックで再生 / STEP1.人脈を構築する地方に移住したら、周りに頼れる人がいなかったり、孤立感を感じることもあるかもしれません。 まずは、人脈を広げましょう。 移住後の仕事は「人づて(紹介)」によってやってくることが大半です。 ※自分で作るもあり。 STEP2.自分からできることで貢献する『知り合い』ができたら、自分からできることで貢献してみましょう。 小さな頼まれごとを完璧にやる 頼まれていなくてもやってみる 地域の活動に積極的に参加する ただ

フリーランスになって迷走してきました。心と収入の変化の13カ月。

\ 1クリックで再生 / 脱サラ直後~移住~6カ月経過会社を退職して、淡路島に移住して6カ月は、かなりふわふわしていたと思います。 新しい環境、新しい仕事、新しい経験でとにかく目の前が新しいことばかりで楽しい状態でしたね。 何より会社を辞めて、割と自由な生活になった(お金はなかったけれど)せいか、かなり開放感がありました。 フリーランス6~9か月経過

会社を辞めて分かった大手企業にあって個人事業主にないもの3選

\ 1クリックで再生 / オシャレなオフィス大手企業で働いている時には、当たり前だと思っていたことも、個人事業主になると懐かしく感じるものですね。 ・ICカードの入館証でピッとすると開くフラッパーゲート ・高層ビルのオフィスフロア ・グリーンのあるオシャレなオフィス IT系の会社は、ドラマのようなオシャレな空間で仕事ができていたんですね。 会社を辞めて個人で働くと、オフィスは自分の自宅からはじまることが多いと思います。どこでも働けるのは嬉しいですが、出張などで時々オシ

脱サラして丸1年、個人で月5万円稼ぐまでにやったこと

\ 1クリックで再生 / 脱サラして丸1年後、月5万円を個人で稼げた2021年3月に会社を退職し、東京から淡路島に移住して個人事業主をはじめてから丸1年が経ちました。 地域おこし協力隊として自治体業務を請け負いながら、個人の看板で副業を始めてから月5万円以上を稼げるようになりました。 特に2022年からはクライアントワークに挑戦したことで、稼げる金額が大きくなった次第です。 WEBライターの仕事や法人向け資料制作の案件を1つ1つこなしながらクライアントワークを体験し、

脱サラして1年、地方フリーランスになって変わった3つの仕事観

\ 1クリックで再生 / 営業する姿勢を意識するようになった会社員時代は、とにかく"自分の担当"だけしか仕事は意識していませんでした。(変に手をつけると給料に見合わない仕事量に膨れ上がってしまうから…笑) 一方、フリーランスになってから仕事をいただくには自分から"営業"が必要でした。 会社員の頃、営業担当について回るセールスエンジニアとして客先でシステム営業をしていましたが、それは自分から提案するわけではなく、あくまで「自分の担当だから」的な意識でした。 だから、現在

移住後に挑戦したお仕事「WEBライター」ってどんなお仕事?

\ 1クリックで再生 / WEBライターとは一言でいうと「WEB記事を書いて納品して、報酬をいただく仕事」です。 ユーキャンの説明から引用すると、もう少し解像度が良く見えて、幅広い仕事であることが分かると思います。 WEBライターに挑戦したきっかけわたしは、脱サラして地方移住したので、自分で0から仕事を創る必要がありました。 現在は、地域おこし協力隊として自治体業務をして報酬をいただいていますが、任期が3年しかないのでやがて途絶える収入です。 どこでもPCさえあれば