マガジンのカバー画像

移住後の仕事|移住後の働き方戦略室ラジオ【台本版】

42
本マガジンは「移住後の働き方戦略室ラジオ(stand.fm)」の台本です。 主に「移住後の仕事や働き方」に関する放送をまとめています! ・地方でもできる副業 ・ブログ運営 ・フリ…
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

子育て中の駆け出しフリーランスの悩みと解決策

\ タップして音声再生 / 子育て中の駆け出しフリーランスの悩み・今は1年後、3年後の生計を立てる仕事や実績づくりの頑張りどころ ・でもこどもはすぐに大きくなる。  人生のうちの数パーセントである「幼少期」の時間の過ごし方 ・「仕事」と「家庭」、「仕事人」と「父親」、「自分」と「子」のバランスをとるのが難しい 仕事と家庭の解決策・今回悩んだのは、仕事・家庭の狭間で判断すべき「時間の使い方」 ・解決策は、「色々試す」 ・これをやれば正解という唯一無二の答えはなく、人や時期に

脱サラ移住してもまったりスローライフにならない3つの理由

1.やりたい仕事が多すぎる・能動的な仕事脳になっている ・DIYリノベーション、Googleストリートビュー、テントサウナ、ライター ・会社に縛られず、(株)自分として判断できる裁量権の広さ 2.脱サラに対する将来の不安ー収入に対する不安はぬぐえない ーたまに、襲ってくる将来不安で過重労働になりがち 3.移住当初はお呼ばれも多い・地域との交流が増えることはいいこと ・農作業のお手伝いや季節柄のバイトなど ・地域関係づくりには積極的に参加した方がいい あわせて読みたい■地

フリーランスの学校Voicyのインタビュー回に出演して話したことメモ

フリーランスの学校"Voicy"で話したことを深堀・フリーランスとして稼いでいくために学び始めた半年間の経過 ・周りに刺激を受けながら四苦八苦した3カ月間 ・9時就寝、翌朝3,4時起床。環境に助けられながら朝活して作業 改善していきたいこと・仕事が獲れていった過程をもっと発信していこう ・システムエンジニアの観点からWordPressの必要性を発信しよう  例 ポートフォリオにしてライター案件を獲った   WordPressを持っていることで単価上がったなど   収入が上が

WordPressブログを運営している人が知っておきたい3つのセキュリティ対策

1.ログイン画面を隠しましょう ーWordPressをインストールすると、管理画面のログインページはURL+wp-login.phpを開くとでてきてします ーログイン画面のURLを変更したりアクセスできなくすることで、そもそもログイン認証できる場所を隠してあげる ーさらに高いセキュリティ対策は、接続元IPアドレスを絞ってしまうこと。 →あなたが普段使うパソコンからしかアクセスできないようにすることで、強度が高まる。 2.多要素認証を入れましょう ーログインID+パス

ブログを始めたら仕事がとれるようになった3つの理由

※この記事は、こばだんな ( @iju_kobayashike ) が運営する「田舎移住ドキュメンタリーラジオ」の台本です。 本編が気になる方は、下記のラジオをご視聴ください。 >>田舎移住ドキュメンタリーラジオ 1.ブログを通して得たスキルが役立った ー文章を書く力やサムネイル作成やサイトデザインの力が楽しく学べる 2.案件に関わる知識がクライアントに認められた ーブログに書いているテーマに詳しくなる ⇒クライアントにとって専門性になる 3.ブログがポートフォリオ

WordPressテーマ「SANGO」公式サイトにブログが掲載!サイトデザインのコツ3つ

※この記事は、こばだんな ( @iju_kobayashike ) が運営する「田舎移住ドキュメンタリーラジオ」の台本です。 本編が気になる方は、下記のラジオをご視聴ください。 >>田舎移住ドキュメンタリーラジオ WordPressテーマ「SANGO」の公式サイトに私が運営するブログ「移住後働き方戦略室」が掲載されました。 今回は、サイトデザインをキレイに仕上げたり、磨き上げていく時にわたしがしている3つのコツを解説していきます。 ・WordPressの有料テーマを使う

テレワークが進む時代で紙の名刺を作るよりもブログを作る方が仕事が獲れる2つの理由

背景.対面での名刺交換の機会が減り、テキストのやりとりが増えた ー最近、いつ名刺交換しましたか? ーコロナの影響で、コミュニケーションはオンラインに大きく比重が傾きました。 ー名刺交換する機会は減り、テキスト(メールやチャット、問い合わせフォーム)でのあいさつが増えた状況で、名刺が登場する場面がかなり減った。 理由1.ブログはシェアしやすい ーブログはインターネット上に常にあり、URLさえ渡せばすぐにシェアできる。 ーURLが分からなくても指名検索をすれば検索で探し出

自分はインポスター症候群だったと分かって変えた3つのこと

前提.インポスター症候群とは 個人的に"半インポスター症候群"って感じです。 当てはまる症状としては、 ・自身が持てない ・過度に謙遜する ・(本当はできそうなのに)自分には無理とチャンレンジしない なんとなくできそう...と思うこともあるんですが、決断に至らないということが本当によくあります。 1.違和感を感じたら、流れていきそうな逆のことをやる ーいつもならAを選択するだろうなと思ったら、逆にBを選ぶようにした ー結果が変わるためには、結果の原因を変える 2

WordPressテーマのオンライン勉強会に参加してよかった3つの感想

※この記事は、こばだんな ( @iju_kobayashike ) が運営する「田舎移住ドキュメンタリーラジオ」の台本です。 本編が気になる方は、下記のラジオをご視聴ください。 >>田舎移住ドキュメンタリーラジオ こんにちわ! 東京から淡路島に家族で移住して ブロガーをしたり古民家を直したりしているこばだんなです! この番組は 地方移住や島暮らしの経験談と田舎でできる仕事や稼ぎ方について 試した結果をシェアする田舎移住ドキュメンタリーラジオです 1.同じテーマのブログを