- 運営しているクリエイター
2020年9月の記事一覧
〈Blender〉モデリング初心者が女の子を作って動かすまでの備忘録 #1【下絵準備】
僕も美少女キャラ作って動画投稿したーーい!そんな強い思いが僕のモデリングライフをスタートさせた……。
この記事についてまだ人物モデルを1体も作り上げたことのない「3DCGモデリング初心者」である私が試行錯誤しながらひたすらにモデリングする記事です。工程ごとにスクショも交えながらなるべく丁寧に書いていきたいと思っています。
どのように作ったかを忘れないよう、メモのような日記のような備忘録です。
〈Blender〉モデリング初心者が女の子を作って動かすまでの備忘録 #6【体2と顔パーツ】
今日もお疲れ様です。今回は脚と腕の完成を目指したいと思います。
脚の押し出し前回作った上半身を押し出していきます。
脚は3Dビュー内でとても形状を把握するのが難しいので、行の数を減らしておくと良いかもしれません。
下絵に沿って押し出します。辺の区切りは膨らみやへこみのある場所ごとに作りました。
膝は大きく可動する箇所のため、辺数を増やしておきます。
足の作成足の裏の位置まで伸ばしたら前面を
〈Blender〉モデリング初心者が女の子を作って動かすまでの備忘録 #5【体1】
今回から身体作りに入ります。今回は上半身完成まで行きます。
縦1列一気にメッシュを減らしたいとき「う~ん。ここの列が全部無ければマージとか上手くいくんだけどなあ。」みたいに、余りが生じること。これから結構出てくると思います。
1.無くしたい縦1列の辺を横向きに選択
2.Xキー>辺や面を結合
これで綺麗に消えてくれます。
三角面を作りたいときこれはあまり必要になるかわからないのですが紹介して
〈Blender〉モデリング初心者が女の子を作って動かすまでの備忘録 #4【顔2】
顔モデリング2記事目です。このペースだと完成するころには記事数が大変なことになりそうなので、#5からもう少し文字数を増やしたいと思っています。今回は顔の大まかな完成まで行きたいです。
頭部の作成
下絵のアウトラインに合わせておでこまで面を押し出します。
押し出し、面貼り、マージを使っておでこ周りを埋めます。
画像では行っていませんが、辺を一気に平行にして見やすくするために「S+N+平行にし
〈Blender〉モデリング初心者が女の子を作って動かすまでの備忘録 #3【顔1】
今回から早速モデリングに入っていきます。まずは顔を作っていきたいと思います。
改めてとなりますが、今回は以下のサイトに沿って工程を進めています。
本当に助かっています。ありがとうございます…!!
目の外周モデリングモデリングは基本「平行投影(テンキー5)」を使用していきます。
2.8以降は平行投影の状態から視点を動かすと自動的に透視投影に切り替わってしまうので、設定をOFFにします。
早
〈Blender〉モデリング初心者が女の子を作って動かすまでの備忘録 #2 【下絵準備2】
今回はBlenderに下絵を取り込んでいきます。今回記事で使用しているBlenderは2.83.2ですが、編集時の最新バージョンである、2.93LTSでも同じ手順で行えます。
[記事の更新]
2021.8.4
下絵の挿入・全身絵私がモデリングを始めた2.79と、2.8~では下絵の見え方の仕様が大きく変わっています。
2.8以降はどの視点からも下絵を見ることができたり、下絵をパースがつくよう