見出し画像

心配性ワーママのタイムスケジュール

こんにちは。
コアラのママです🐨

さて、今日は時短勤務社員として働く私の平日のタイムスケジュールをご紹介します。

6:00 起床

朝が苦手で1分でも長く寝たい私は、先に覚醒した子どもを何とか布団に戻そうと必死。
だいたい15分くらい格闘していると、別室で寝ていた夫(朝には鬼強)がやってきて、オムツ替えをしてくれます。

6:30 子どもの身支度・朝食

朝ごはんはパンやチーズ、ミニトマトなど、さっと用意できるものを中心に。
プラスで週末に作り置きしていたおかずや、ベビーフードもしょっちゅう使います。

7:00 自分の身支度

子どもが遊んでいる横でメイクをします。
だいたい「かまってよ~!」とぐずりだすのでベースメイク+眉毛のみ。
※眉毛はアートメイクをしているのでごく簡単に

7:30 子どもとテレビ

「シナぷしゅ」と「おかあさんといっしょ」を観ます。
シナぷしゅの後半とおかあさんといっしょの前半が放送時間被ってるの、どちらを観るか迷いますよね?
あと今年いちばん泣けた歌詞は「おーい あしたよまっててね」。

8:15 保育園へ送り、仕事へ

テレビタイムを終えたらオムツ替えをして出発。
戸締りしたかな?エアコン切ったかな?の確認に5分は使う。
保育園に送り届けたら仕事に向かいます。通勤時間は1時間ちょっと。

9:30 出勤

余裕を持って出勤できた日は、始業前の少しの時間にコーヒーなどを飲みながらぼーっとします。

仕事内容は事務なのですが、
「明日子どもが熱出したらどうしよう」
という心配が常にあるため、できるだけ期限のある仕事は1週間前には終わらせることを心がけています。

16:30 退勤

17:45 保育園お迎え

18:00 帰宅、風呂

ワンオペ風呂がどうしても苦手で。
子どもがシャンプー嫌いで必ず泣いちゃうんですよね。
夫の帰りが早い日はお願いしちゃってます。どのみちシャンプーは泣くけど。

18:30 子どものご飯

朝食と同様、作り置きとベビーフードをフル活用です。
園の給食が栄養たっぷりだからきっと大丈夫(そこは心配しない)。

19:00 夫婦のご飯

最後にちゃんとご飯をつくったのはいつだろう・・・
ほぼ毎日買ってきたもの食べてます。
ここをどうにか改善できたらいいんだけどなぁ。

19:30 子どもと遊ぶ

夫と交代で残りの家事を済ませつつ、子どもと遊んだり絵本の読み聞かせをしたり。

20:00 寝かしつけ

いま一番の心配事・・・
子どもが入眠時のおしゃぶり卒業できない(泣)
新生児の頃に知人におすすめされておしゃぶり使い始めたんです。
確かによく寝てくれるし、外で泣かれたときも落ち着かせるのに役立つ。
でもいつまでも使うわけにはいかないですよね・・・
「おしゃぶり 卒業」で何度も検索を繰り返し、結局は泣いて取り上げるしかないのかなぁとは思いつつも、寝かしつけが楽だからやめられないんです。
いつか卒業できたあかつきには別記事で「おしゃぶり卒業への道のり」を書きたいです。

20:30 自由時間~就寝

子どもが寝たら自由時間。
あまり物音を立てると起きてしまうので、基本的にはスマホ見てます。
疲れている日は21時くらいに寝てしまうこともあります。

この夜の時間をもっと有効活用できたらなぁ。
翌日の夜ご飯を仕込むとか、資格の勉強をするとか・・・

今までは慣れない生活を理由に自分を甘やかしていたのですが、もう少しでワーママ歴も半年になるし、頑張らなきゃダメですね。


現在の一日の流れはこんな感じです。
子どもが3歳になったらフルタイム勤務に戻るので、延長保育を利用することになりそうです。

いま以上にバタバタな毎日を乗り越えられるかな?
保育園に長く預けることで子どもの心の発達に影響が出ないかな?
今から不安です。


最後までお読みいただきありがとうございます。
今日もお疲れ様でした。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集