![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104048353/rectangle_large_type_2_634f56455cd572ae925bd953b627399c.png?width=1200)
Photo by
blue_lace_moon
嫌いな人との向き合い方
嫌いな人と聞くとどんな人を思い浮かべますか?
無愛想な人、なんだか強い口調の人、だらけてる人、自己中な人…
人それぞれ苦手だと思う部分
これらは全部自分の中に秘めている
自分の認めたくない部分かもしれない。
例えば、自分がだらけたくない時にだらけてる人がいる。
だからその人が苦手になる、嫌いになる、否定したくなる。
だらけてしまう自分を認めてあげて下さい。
自己中心になってしまう自分を認めてあげて下さい。
無愛想になってしまう自分を認めてあげて下さい。
どんな自分も認めることができれば、きっと自分を否定することはなくなります。
そして、自然と周りの人のことを受け入れることが出来るようになってきます。
やりたくてもできない自分がいてもいいんです。それが自分です。
私という、たった一人の私なのです。
それが個性です。大切な大切な個性です。
まずは自分を認めること。
たっくさん褒めて認めてあげて下さい。
そうしたら心がスッと軽くなって、嫌いな人なんていなくなっちゃいます。