
試合前の平日
noteを投稿しながら一息つくことが習慣になりつつあり、習慣化していきたいと思います。
毎週水土はキッズクラス指導をしています。これまでのキックボクシングで培った技術や前職での経験を活かして、キックボクシングを通して子どもたちの育成も行っています。
クラスでは、教えることも大切ですが、キックボクシングという競技を好きになってもらい楽しく練習ができるような環境作りをするように意識しています。イヤイヤ練習をするよりも楽しく練習することで成長するスピードが早くなると考えています。試合に勝つことも重要ですが、何か一つのことに打ち込むことが子どもたちにとって今後の人生がより良くなるための一つのピースになれるのではないのかなと思います。そんなことを意識しながらクラス運営をしていますが、子どもたちの成長に毎回驚かされています。好きこそものの上手なれということわざがあるように好きなものの上達はすごく早いと実感しています。指導しながら子どもたちに教えられる感覚になることも多々あり、こんな素晴らしい環境でキックボクシングに携わっていることに感謝したいと思います。

さて、キッズクラスの指導を終えてラントレ(メンタル&フィジカルトレーニング)をしてきました。
試合前に関わらず毎週水曜日は階段と坂道ダッシュをしないと不安になるくらいの習慣が出来上がっています。今は、試合の追い込み練習真っ只中ですが、このトレーニングは期間に関わらず行っているトレーニングです。階段ダッシュや坂道ダッシュはフィジカル面とメンタル面を鍛えるためには最適なトレーニングの一つではないかと思います。来週は計量の週なので疲労を溜めないためにも中止しますが、これからも毎週水曜日はこのトレーニングを続けていこうと思います。

試合まで期間も少なくなり、怪我に気をつけながら丁寧に心身共に仕上げたいと思います。
最後に、noteの投稿に今日初めてコメントをいただき、とても嬉しい気分になりました。これからも気楽に思ったことを書いていこうと思いますので、是非フォロー、コメントよろしくお願いします!
ご覧いただきありがとうございました。