マガジンのカバー画像

芝居の時間

27
芝居や演劇のつくる・みるにまつわるマガジン。 人生は歩き回る影帽子、あわれな役者だ!
運営しているクリエイター

#小説

太宰治の「裏返しのナルシシズム」

太宰治の「裏返しのナルシシズム」


太宰治を読む。 太宰治はセーラー服のようなものだ。みんな好きなのに、そうだと言えない。というのは今ふと頭に浮かんだフレーズなので特に妥当性はない。
 かくいう私も兼ねてから太宰作品が好きだ。

 ああ、なよなよしていて、どきどきする。

 太宰治と言うなよなよした魂が今にも消えてしまいそうで、どきどきする。危うく、それ故に儚く、純粋に見える。純粋なあまり死に傾倒し身を持ち崩していくような生き方。

もっとみる
脚本をつくるときに大切にしている「時間と場所」のこと。

脚本をつくるときに大切にしている「時間と場所」のこと。


書く時間と場所を限定する 脚本家として自劇団の脚本を書き続ける中で、今までずっと続けてきたことがある。
 それは「脚本を書く場所と時間を限定する」と言うことだ。

 理由は明快である。人の手によって書かれた文章は、それが書かれた時間や場所の影響を少なからず受けるはずだ、と私が信じているからである。

 例えば携帯で打ったメール。その時の感情はもちろん、何時に・どんな場所で作られたものかによって手

もっとみる
日本文學を・改作する

日本文學を・改作する

 私は獣の仕業という劇団の主宰をしているが、その劇団としての活動とは別に「逆翻訳ハヤブサ」という遊びをnoteでやっている。青空文庫にある小説を短歌に翻訳し、短歌だけを別の人に共有して再度小説に逆翻訳してもらうというものだ。

 小説を読むこと、短歌を詠むこと、小説を書くこと。これらの行為を経てできあがった逆翻訳小説にはいつも、以外なほど原作の小説のエッセンスがしっかりと残っている。

 何十年も

もっとみる