
Photo by
fumufumumokumoku
大人になっても変えられないこと。
たとえば『この日までにこれをしてきてください』みたいなものって子どもの時でもあるじゃないですか。
大人になってもあるわけですが…。
そういうものを期間ギリギリにならないと始められません。
あとは仕上がる気もしません。
終わりません。
後回し、後回しにしてしまいます…。
悪いことです。
わかってるんですけどね。
もう子どもの頃からだから、いい加減、早め早めにすればいいのに…。
またそんなことをしてしまっております。
多分出来ることならさっさとこなせるのですが、出来ることではあるけどしたくないことってあるんですよね…。
したくないのか、疲れて家に帰ってからではできないとか…。
仕事をしてた時よりも疲労感がすごい。
毎日眠い。
これはやばい。
復習もあまりできてないし、そういう課題的なものもギリギリにしちゃって…。
変わりたいな、変わらなきゃなー。
そんなことってありません?
大人になっても変わらず苦手なこと。
まあその課題はもう提出日は無事終わりました。
諸事情で休んでてしてないところもあったので、その場でした部分もありましたが、その日にちゃんと終わりました。
わからないことは聞く。
当たり前のことがどんどん苦手になってる。
それも改善しないといけない。
時間は大切にしなきゃねと書きつつ、ゴロゴロしながらnoteを書いているわたしでした。
読んでくださりありがとうございました。
おわり。