見出し画像

フォア前にくるサーブを上手くレシーブするコツ✌️

私はとてもレシーブが苦手です。

特に、多くの人に有効なフォア前へのサーブは、例に漏れずに私にも有効です。(笑)

ある時、左利きの選手と対戦しましたが、その時も最後までフォア前サーブに苦戦する形となり、フルゲームの接戦をものにすることが出来ませんでした。

ですが、負けはしたもののその試合中に少しでもレシーブを改善しようとして試したものの中に、効果があったものがあるので参考程度にしてください。

(1)とりあえずしっかりボールに近             づいて打ってみた

効果があったのは、しっかりとボールに近づいて打つということでした。

やはり、フォア前以外のコースを意識しているとなかなかフォア前へ素早く入ることがむずかしかったりして、

結果としてフォア前に対して十分な体制で打てないことがあります。

それを少しでも改善しようと試合中にしっかり近づくことを意識しました。

すると、上手く近づくことが出来れば肘にゆとりをもてることに気がつきました。

(2)そうか、今まではボールに近づ              けてなかったのか

観察してみると、私がフォア前に対してミスしている時の多くは、打球判断が遅れたりして肘が伸びている時でした。

素早く判断し、近づくことさえできれば、比較的余裕を持って返球できます。

当たり前のことですよね(笑)

しかし案外、こういった基本的なところをおろそかにして見落としやすい。

自分のミスがどう言った時にでるのか?という傾向を知ることはとても有効な上達法です。

(3)ボールに近づく意識をしみつけ             ること

これに気がついてから、私の練習内容は変わりました。

フォア前にきたら必ず近づくぞ!と意識しながら練習やゲームをするようになりました。

このように、意識をし続け習慣にすることでようやく、それを習得できるのだと思っています。

♣まとめ

いかがだったでしょうか!?

フォア前苦手な人は参考にしてみてください。

この記事を見てあなたのやるべき事は次の通りです。

【〜今日のToDo〜】

▣試合で試してうまくいったことがある              なら、それを練習におとしこめ!!

以上です。

次回は、練習しても何故か勝てるようにならなかった私が、一気に伸びた方法を紹介させていただきたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!