見出し画像

豊前市「ハレノヒ」プロジェクトレポート 2023/11/1-交流会編

こんにちは、一般社団法人 豊前観光まちづくり協会公式note編集部です。

前回の「ハレノヒ」プロジェクトレポート 2023/11/1 まちあるき編、町づくりの事例紹介編に続き、この記事では最後に交流会の様子をお伝えします!

事例紹介が終わり、登壇した方たちもリラックスした表情でした。

その間に会場では交流会の準備が進みます。
刺盛りが豪華です…!

豊前観光まちづくり協会の会長が、飲み物が周囲に行き届いたか目を配り。

乾杯の音頭を取るのは、地域の若手の方です。

乾杯!
左の緑の服の男性は、豊前市出身で現在福岡市にお住まいの方ですが、事例紹介編でもお伝えした京築地域の若手コミュニティKICのメンバーでもあります。

先程乾杯の音頭を取った方。
大役お疲れさまでした!

みやこ町のカフェ&デザインスタジオ「おた福」さんも事例紹介、お疲れさまでした!

登壇したタムタムデザイン代表のタムタムさん、KICの若者と大人で楽しそうです。

タムタムさんの記事 ↑

2023年度の豊前市のプロジェクト「食と農の革新会議」を運営する、宮崎県にある「日々とデザイン株式会社」の代表&デザイナーの甲斐慶太朗さんも、仕事を終えてから途中参加してきました。

KICのメンバー。
右側の男性は現在豊前市の地域おこし協力隊隊員で、以前仕事でやってきた豊前市を気に入って移住してきました。
とても楽しそう。

大盛りあがりしているところで、「みなさーん、ちょっといいですかー?」の声、そしてスライド。

「みんな飲んでばっかじゃなくて、空店舗のこと考えた?」

「…」

「…」

「まぁ…考えていないよね。ちょっと時間ください!」と、ゲストや参加者紹介が始まりました。

こちらの男性は、みやこ町の副町長さんです。
観光協会会長と、漫才のかけあいのようです。

豊前市役所で活躍している女性にもスポットが当たります。

紹介の後は一本締めです。
盛大な拍手で迎えられたのは、豊前観光まちづくり協会の横川さんです。

ほろ酔いトークに、参加者が更に笑顔になったところで

一本締め!

豊前市の商業に関する重鎮お二人と、地元商店街内の佐藤酒店のご主人。

佐藤酒店のご主人と、観光協会のベテランと若手。

日々とデザイン株式会社の代表と、熊本からお越しの方。

豊前市の方々。
左の男性は豊前市では珍しいフリーランスWebデザイナーさんです。
このイベントが開催された施設「ZigZag」を制作したのもこちらの方。

観光協会note編集部のひとり、吉田さん。
裏方で交流会を支えてくれていました。

豊前市で沢山のアツい人たちが集まったイベントでした

以上、2023/11/1「ハレノヒ」プロジェクトレポート-交流編をお伝えしました。

まちあるき編、事例紹介編、交流編でこのイベントのレポートは以上となります。

観光協会会長から耳にしていた「豊前市を何とかしようと頑張っている人たちが集まる」という言葉どおりのイベントだったのではないでしょうか。

そのアツさと、豊前らしさが少しでもお伝えできたら幸いです!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?