マガジンのカバー画像

リーダーシップ

7
リーダーシップに関して学んだことや実践したことの記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

部下の逆パワハラでメンタルをやられた、という悩み

ある管理職から相談を受けました。部下がやたら攻撃的だというのです。 「これはこのようにや…

高杉海渡
2日前
10

オーセンティックリーダーシップ

管理職は大変な時代を迎えています。 最近読んだ「罰ゲーム化する管理職」(小林祐児著)でも…

高杉海渡
4か月前
11

転職~新しい人生に向けて、自分を再起動させよう~

私は6回転職をしています。 転職の成功とは、当たり前ですが、良い条件の会社の内定を勝ち取…

高杉海渡
2年前
51

いつも心に利益視点を

利益を追いかけるというと、社員に負荷をかけて会社だけが得をするというイメージが強く、なか…

高杉海渡
2年前
9

「why」から話す

takaです。お盆休みでしばらくゆっくりしていました。 さて、よく”結論ファースト”とか”結…

高杉海渡
2年前
9

「退職届」をもらったら

「ちょっといいですか」 管理職なら誰しもが味合う、部下からの退職申し出。 先日私も久しぶ…

高杉海渡
2年前
7

いろんな上司から指示がバラバラに飛んでくるとき

中間管理職の面談のなかで、特にいちばん多い悩みが、 ・いろんな上司から指示がバラバラに飛んでくる ・直属の上司と、その上司の上司の意見が違うとき、誰の意見に従えばいいのかわからない ・どちらかの指示で動くと、片方の上司は「なんでやらないんだ」「なんでやったんだ」と怒ってくる というもの。 正常な組織であれば直属上司の指示に従うのが正しいですが、上司同士のコミュニケーションが悪かったり、機能しない上司が上である場合は、自分も魑魅魍魎の世界に巻き込まれてしまいます。私も中間管理