見出し画像

自己紹介|はじめてのnote


自己紹介

はじめまして、栞里(しおり)と申します。

  • 資格職OLの36歳 ※執筆時点

  • 音楽と読書、ドラマ鑑賞が好き

  • MBTI:ISFP (冒険家)

  • 喋るの苦手なコミュ障

  • 寂しがり屋の一人好き

家庭環境の呪縛からうつ状態に

私は両親を尊敬はするものの、実家は居心地が良かったとは言いがたく…
過干渉でたびたびヒステリーを起こす母と、それらを見て見ぬふりをする無口な父。
幼少期の頃から、不仲な両親の機嫌を必死に取る日々。

特に、母は攻撃的な発言や愚痴などが多く、突然怒鳴られることもしばしば。
そんな母の顔色を常に伺い、地雷を踏まないよう気をつけて、できる限りお話をたくさん聞いてあげて育ってきました。

そうして私は、他人に合わせて自己犠牲すること、認められたいがために頑張ることが癖づいていて、
長年生きづらさを感じてきましたが、ついに心身が限界を迎えて”抑うつ”の診断を受け、長期休職しました。

そして10ヶ月間の充電期間を経て、元の会社に復職予定です。
休職したことは、ゆっくりと自分自身を見つめ、これからの生き方を考え直す大きなきっかけになりました。

音楽に元気をもらって生きてきた

以前からサカナクションというバンドが好きで、ボーカル・山口一郎さんのうつ病公表の記事に心から勇気をもらって、共感しました。
私が社会復帰まで前向きに頑張ってこられたのも、一郎さんの発信がきっかけといっても過言ではありません。
サカナクションは、文学的で独特の歌詞やリズムが織りなす世界観が唯一無二で、ライブの表現力も高く圧巻のステージで魅力的でオススメです!

note開設のきっかけ

休職中の体験談や失敗談の発信、人生をやり直すために試したこと、
おすすめの癒し方法などの記録、生い立ちの振り返りや向き合ったこと、
手放したもの、大切な人達が教えてくれたことなどを更新予定です。
参考図書や好きな本・音楽やドラマについても綴っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集