![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77765046/rectangle_large_type_2_af72a8d64b1236574bebccfea5cca0c2.jpeg?width=1200)
自らゴリゴリ売り込みして音声番組に出演させていただいた話
おはようございます😃
記事の中でも何度かご紹介させていただいたまあささん。
音声番組ってなんだろう?
野次馬根性で聴き始めたところ、どっぷりハマり、ヘビーリスナーに。
勢い余って、
「ヘビーリスナーとして、この番組について、熱く語らせてください!全回聴いているから、語れることはたくさんあります!」
ほんまかいな?というくらいの鼻息で自らゴリゴリ売り込み、ゲストスピーカーとして出演させていただきました。
良かったらお聴きください。
昨日スタエフでもぶつぶつつぶやいてみたのですが、最近、文章と音声による複合的な組み合わせで、気づきや内省が加速するな。
そんな感覚があります。
noteやスタエフの1人語りでの気づき。noteのコメント欄での交流や、リアルなライブの対話の気づき。
組み合わせることで、何に気づいていくんだろう。
リアルの対話による気づきってめちゃくちゃ面白い!
貴重な体験をさせてくださったまあささん、ありがとうございました😊
まあささんの音声番組「演劇教育ダイアローグ」はこちらからアプリなしで全話聴けます。
まあささんのひとりごとラジオはこちら。
まあささんってお話するのも聴くのも上手だなぁと思っていたのですが、話すのが上手くなりたいとひとりごとラジオを始められて、3年で539回になるそうで、
「やっぱり継続は力なり」なんだなぁとめちゃくちゃ励みになりました。
※※※
昨年5月1日、note毎日更新チャレンジを再びやろうと決意させて下さったキッカケをつくってくださった印彩都さん。
東日本大震災からの復興を大好きな写真で応援するために結集した仲間たちです。
永年幽霊部員の私ですが、サポーターとして毎日日替わりで移ろっていく十年十彩をお知らせしていきます。
四日目の今日はバイオレットです😃
私に自分の魂が一番喜ぶことを教えてくれた原体験について綴った手記はこちら。
本日5月4日16時59分まで無料ダウンロードキャンペーン実施中です。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました✨✨✨