マガジンのカバー画像

KKV Neighborhood

215
KKV Neighbourhood『Talkin bout MoshPit & DanceFloor & Living』はライブやパーティーのフロアで感じたこと、心が動かされた音…
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

Have a Nice Day! ONEMAN SHOW “STORM” 11th July 2024 at clubasia Live Review by 与田太郎

KKV Neighborhood #226 Live Review - 2024.7.23 Have a Nice Day! Live 11th July 2024 at Club Asia Live Review by 与田太郎 All Photos by Morooka Manabu Have a Nice Day!が帰ってきた。と言っても彼らの活動が止まっていたわけでもなく、どこかへ行っていたわけでもないのだけれど。2022年6月の代官山UNITから始まったワンマンか

FOUR TOMORROWインタビュー後編

KKV Neighborhood #225 Interview - 2024.7.18 インタビュー、構成 林さやか 2024年7月、FOUR TOMORROWが15年ぶりとなる単独音源をリリースする。結成25年。結成からコンスタントに活動をしてきたが、ギターのヤマオカの海外赴任のため9年間の実質的な活動休止を経て、2023年帰国とともに活動を再開し、現在は再び精力的に活動している。今回、盟友でもある安孫子氏の声かけにより、配信及び7インチでのリリースとなった。 リリースに

FOUR TOMORROWインタビュー中編

KKV Neighborhood #224 Interview - 2024.7.16 インタビュー、構成 林さやか 2024年7月、FOUR TOMORROWが15年ぶりとなる単独音源をリリースする。結成25年。結成からコンスタントに活動をしてきたが、ギターのヤマオカの海外赴任のため9年間の実質的な活動休止を経て、2023年帰国とともに活動を再開し、現在は再び精力的に活動している。今回、盟友でもある安孫子氏の声かけにより、配信及び7インチでのリリースとなった。 リリースに

Tony Jay来日直前インタビュー

KKV Neighborhood #223 Interview - 2024.7.11 Tony Jay インタビュー by 与田太郎 トニー・ジェイとは、エイプリルマガジンの元ドラマーで、現在はフラワータウン、シンディ、サッド・アイド・ビートニクスのメンバーであるサンフランシスコ出身のマイケル・ラモスのソロ・プロジェクトである。トニー・ジェイは2006年にレコーディングを開始し、2017年にライブバンドを加え、多くのデジタルEP、数枚のカセット、2枚のレコードをリリースし

FOUR TOMORROWインタビュー前編

KKV Neighborhood #222 Interview - 2024.7.10 インタビュー、構成 林さやか 2024年7月、FOUR TOMORROWが15年ぶりとなる単独音源をリリースする。結成25年。結成からコンスタントに活動をしてきたが、ギターのヤマオカの海外赴任のため9年間の実質的な活動休止を経て、2023年帰国とともに活動を再開し、現在は再び精力的に活動している。今回、盟友でもある安孫子氏の声かけにより、配信及び7インチでのリリースとなった。 リリース

twikipedia 『for the rest of your life』 Parannoulからの影響。ブラジリアン・ハイパーポップ・アーティストによる宅録 INDIE EMO by Kent Mizushima (to'morrow records)

KKV Neighborhood #221 Disc Review - 2024.7.9 twikipedia 『for the rest of your life』 by Kent Mizushima (to'morrow records) 〈Soundcloud〉から誕生したエモラップやハイパーポップのシーンはパンデミックで家に拘束される時間が増え、DTM人口の増加により一番盛り上がったシーンの一つと言って間違いないだろう。100 gecsとはまた別のアプローチでハイパ