マガジンのカバー画像

KKV Neighborhood

215
KKV Neighbourhood『Talkin bout MoshPit & DanceFloor & Living』はライブやパーティーのフロアで感じたこと、心が動かされた音…
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

Strip Joint『Give Me Liberty』自分たちの手で自由(Liberty)を手にすること

KKV Neighborhood #143 Disc Review - 2022.07.28 Strip Joint『Give Me Liberty』review by 木津毅  Strip Jointのデビュー・アルバム『Give Me Liberty』を聴いていて感じるのは、これがどこから生まれた音楽なのか、だ。何しろここでは、パンク以降に様々な形で発展してきた広義のインディ・ロック・サウンドが地域も時代も超えて気持ち良さそうに動き回っている。英国ポストパンクからの影響

吉里吉里農園支援クラウドファンディングのリターンのCD、LPコンピレーション 『While We’re Dead 2』について

KKV Neighborhood #142 Column - 2022.07.19 5月30日からスタートしたクラウドファンディングも明日7月20日で期間を終了致します。 ご支援頂いた方々本当にありがとうございます。ご支援と共に書き込んでくださったメッセージとても胸一杯でとてもありがたく拝読させて頂いていますし本当に頑張らねばと気力の源となってくれています。 返礼品の製作も沢山の方々に本当に素敵な作品でご協力を頂きました。写真家の池野詩織さん。イラストではMILKのINA

安孫子真哉に会いに吉里吉里農園を訪れて-吉里吉里農園クラウドファンディング応援コラム vol.2 by 田中亮太

KKV Neighborhood #139 Column - 2022.07.04 吉里吉里農園支援コラム by 田中亮太 写真 by 池野詩織 ※撮影は執筆のための取材とは別日に行われました 吉里吉里農園支援クラウドファンディング実施中! 13時。新宿駅から湘南新宿ラインに乗り、埼玉県の神保原という駅に向かう。乗車時間はだいたい90分。大宮を越え熊谷に近づいたあたりから、車窓の向こうに見える田畑が少しずつ増えていく。神保原駅に到着後、ホームに降りて驚いたのはとにかく空が

Boris Australia Tour Report

KKV Neighborhood #138 Tour Report - 2022.07.01 2022年はこのコロナ禍に沈んだ2年間の憂さを晴らすように世界中のフェスティバルが開催されている。4月のコーチェラを皮切りにバルセロナのプリマベーラ、先週にはついにグラストンベリーも開催し、いよいよ本格的なフェス・シーズンがスタートした。そんな状況の中Borisが2年ぶりとなる海外公演を行なった。海外での活動の比重が大きいBorisとしてはやっと本来の姿に戻るための最初のステップと