![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85888892/rectangle_large_type_2_932dfe5f4e96b1aaf53258928ae89c8f.jpeg?width=1200)
DNF Duelの対戦会を撮ってきたよ
8月27日に兵庫県の神戸で開催されたDNF Duelの対戦会の撮影に行ってきました。
今回の対戦会は兵庫県の一般財団法人eスポーツ・兵庫伝統工芸振興財団の助成金で開催されたイベントで、私はここの広報を担当していることもありサムネイルを作ったり、名札フォルダーを用意したりもしました。つくづく広報って広く浅くなんでもする。
![](https://assets.st-note.com/img/1661946989118-HB5abFTC1T.jpg?width=1200)
広報担当でサイトとロゴを担当した
財団のサイト作成やロゴデザインって広報の役割だったんだ。つくづく広報って広く浅くなんでもする(再)。サイトは200%の気合いで頑張ったけど98%くらい自社のエンジニアさんに助けてもらった。書類をダウンロード出来るようにするとか、ページ内の枠線を入れるとか全部初めての事だったけど、楽しみながら作っていた気がする。実際にサイト作成もロゴデザインも作っていて楽しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1661946732990-lbdbSjnHc8.png?width=1200)
https://www.etf.or.jp ←財団のサイト頑張って作ったから見てね!
財団理事の方々の撮影も担当していたので、今年の6月頃は神戸の凄い高級なホテルをとって貰って宣材写真を撮ったりもした。こんな経験も財団の広報をしていなかったら一生出来なかった気がする。撮影が終わってデータ確認後にホテルのテラスで飲んだスパークワインが美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1661947560010-tPZpWJC28t.jpg?width=1200)
夜は神戸の夜景がホテルの部屋からすごく綺麗で、財団関連の仕事頑張って良かったな〜と1人しみじみ思っていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1661947805868-bPswDxxdsU.jpg?width=1200)
対戦会当日、名札300個を手持ちで運ぶ
当日に使う名札ストラップを、神戸の対戦会会場に届けるつもりが間違えて千葉の自分のオフィスに届けてしまい、さぁ大変!!手持ちで神戸まで持っていくことに。正直大変だった。荷物の2/3が名札ストラップ。
当日に300個も名札ストラップは当然使わないのだけれど、今回は第一回目の対戦会ということで色々と備品を用意していた経緯で名札ストラップも300個買っておこう!という事になっていた。
神戸行きの新幹線を小田原駅乗車で取っていたので千葉→小田原→神戸みたいな軽い小旅行になっていた。因みにこの名札ストラップ300個は神戸の本来届く先に置いてきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1661661286835-q9kmt1tzYE.jpg?width=1200)
esports stage EVOLVE
対戦会の場所は神戸にあるesports stage EVOLVE さんをお借りして開催することに。神戸六甲道のEVOLVEさん、ゲームの施設として最高なのと、Wifiあって、喫煙所もあって、六甲道駅から近くてコンビニは2件ある。とても使い勝手が良い場所なので全世界に広まって欲しい…
![](https://assets.st-note.com/img/1661661228332-SivkfeLX47.jpg?width=1200)
財団自体の助成では名札作成はやらないけど、今回の対戦会主催のKOGさんは元々知り合いだったのと流れで私が作ることに。当初、どんな情報を入れたら良いか分からなかったので社内でDNF Duelをしている人を捕まえて聞き取り調査。あと、名札は両面ある方が良いとも別の社内のゲーマーさんに教えて貰ったので両面で作ることに。現場からの声って凄く有難い。全部取り入れた。
![](https://assets.st-note.com/img/1661949044315-h3Vzg8DVAS.jpg?width=1200)
今回のDNF Duelの対戦会は奈良のプロゲーマーチームAMATERASU所属の小路KOGさんが主催をしてくれることに。主催もして、対戦もして、実況もしてたので1人3役されてた。KOGさんはゲームも強くて、トークも上手。とても多才なプロゲーマーで毎回すごいなって思っちゃう。
本日の神戸 DNF Duel対戦会主催の小路KOG ( @kkkog )さん!!19時からはミニ大会も開催予定です😆✨
— KAKUTA l PGW PR📸 (@KKT_play) August 27, 2022
📍esports stage EVOLVE 六甲道店https://t.co/qWk7syrjD5 pic.twitter.com/WciCKlJZcN
神戸DNF Duel対戦会は、小路KOG ( @kkkog )さんのチャンネルで配信もやってます!!
— KAKUTA l PGW PR📸 (@KKT_play) August 27, 2022
配信では映らないオフのシーンを少々👀✨
-【EVOLVE】DNF Duel対戦会 #1【六甲道】-https://t.co/mOHJMuePbh#DNFDuel pic.twitter.com/hBT6l3aQkm
今回の対戦会は小規模で行われていたけど、参加者の方々お一人おひとりと話す機会が有ったり、撮影も快くOKしてくれてとても嬉しかった。神戸のDNF Duel勢の皆さん、有難うございました!
eスポーツのオフラインイベントを開催したい人へ
兵庫県の財団なので、兵庫県内でのイベント開催限定にはなるものの助成金制度を使えると結構お得なので、今後兵庫県内でeスポーツイベント開催を考えている人は一度は助成金について調べてみるのも良いかもしれない。
兵庫に住んでいなくても、オフラインイベントを兵庫県内にすれば良いので例えば東京から開催しに来ましたとかでも大丈夫。
大丈夫って言ったけど、詳しいルールはサイトに載っているので興味がある方は是非 コチラ をご覧ください。
eスポーツ事業の取組み:助成金事業
オフライン対戦会などのイベント開催における“やってみたけど、何からやればいいか分からない“継続したいけど個人の費用負担が大きく継続できない”このような問題を解決し、イベントの質と量を向上することを目指して助成します。
【助成金対象】会場費用・設営及び運営スタッフ人件費・機材レンタル料など
【貸出対象】 ソフトウェア
サイトは気軽に質問する事が難しいので、ちょっと聞きたい事から実際に助成金を利用したい人も何かあれば是非お問い合わせをしてみてね。
メールアドレス:esports@etf.or.jp
![](https://assets.st-note.com/img/1661949625371-seKmvTIcdW.jpg?width=1200)
おまけ
最近10キロ痩せたくて食事制限と運動を頑張ろうとしている私。
日本は全国にコンビニがあるので嬉しい限り。10キロ痩せたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1661661329598-TynV03Yedj.jpg?width=1200)
今日はここまで。