見出し画像

不動産投資と債券投資はどこが違う?(その2)

不動産投資を始めようと思っている人も多いでしょう。何となく儲かりそうな気がしますよね。
でも、ちょっと待って下さい。
不動産に投資しなくても、似たような投資方法があります。
それは債券投資です。

前回に続き、債券投資の特徴を解説します。


2.不動産投資と債券投資の比較


ここでは、債券投資の特徴について、不動産投資と比較して解説します。
 

・利回りの安定性

 
現物不動産は場所、地域、築年数によって、物件利回りに差があります。同様に、債券投資は発行体の信用力によって投資利回りに差があります。
不動産投資の場合、物件数が多くないと収益は安定しません。大規模修繕による支出が必要で、空室時には賃料収入がないからです。
一方、債券投資の場合、安定的な利息収入と元本償還を受けることが可能です。発行体に元本・利息を支払うのに十分な信用力があれば、収益が安定します。
 

・投資利回りの水準

 
不動産投資の投資リターンはミドルリスク・ミドルリターン(例えば5%)と言われています。これは、投資物件のリスクをオーナーが抱えるためです。
一方、債券投資の場合、国債などは1%にも満たない利息しか受取ることができません。優良企業が発行する社債も同水準です。
投資利回りは、債券投資よりも不動産投資の方が高いです。

・最低投資金額

 
現物不動産を取得するには少なくとも数千万円が必要です。不動産投資の最低投資金額は低いとはいえません。よほどの資金量がない限り、投資不動産をいくつも購入することは難しいでしょう。
一方、債券の発行額面は大きく、基本的にプロ投資家を対象にしています。一般投資家が取得できる国債や社債は限られます。個人向け国債などを除けば、最低投資金額は大きいといえます。
個人的な感覚でいうと、不動産投資と債券投資の最低投資金額は同じくらいですね。
 

・流動性(処分可能性)

 
不動産を処分する場合、買手を見つけるまでに数カ月単位の時間が必要です。直ぐに売却できません。
証券会社等で取り扱う債券の場合は比較的容易に売却できます。また、債券は満期で償還されるため、最長でも満期まで保有すれば資金化できます。
流動性という観点からは、債券投資の方が優れています。
 
 
このように、不動産投資と債券投資の特徴は以下のようになります。
 
【不動産投資の特徴】

<第1回はこちら>

**

全2回で債券投資について解説しました。
不動産ファイナンスについて詳しく知りたい人は下記の書籍を参考にして下さい。

【金融マンのための不動産ファイナンス講座】

【金融マンのための実践ファイナンス講座】


【図解 不動産ファイナンスのしくみ】

 

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?