【今日の漢字】「鱪」は何と読む?
今日の魚編クイズです。今日も難問です。
さて、今回は「鱪」です。魚編に「暑」、暑いところにいる魚でしょう。
※正確には「暑」に1つ点が加えられています。
【ヒント】
読み方:シ〇〇(3文字)
英語:dolphinfish
概要:全世界の暖かい海に分布する表層性の大型肉食魚です。ハワイではマヒマヒといわれ、ルアー釣りで人気の魚です。
鱪はほかにも「寄魚」、「金山鰶」と書きます。
松方弘樹さんの「世界を釣る」という番組でモンスターマグロを釣りに行って、この魚がたまに釣れていた記憶があります。
もし、分からなければこちら(30秒くらいの動画)をご覧ください。
それでは、良い一日をお過ごしください!