![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91090915/rectangle_large_type_2_96d5b21701769c931aa45a9a3249e2c0.jpeg?width=1200)
#18【はった写真Library】突然のGW京都レポート Part.2
前回
新緑の八瀬 瑠璃光院
この日は帰りの日になるが、2日目の朝早くからここへ並んだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1668314454835-ffFfYgJXbD.jpg?width=1200)
瑠璃光院である。
5月の新緑の時期だからこその風景も見たく、朝から並びに出かけた。
秋の紅葉の時期が一番有名だとは思うが、その時期は入る難易度が格段に上がると思われる。
なので、時期をずらして訪れてみた、というのもある。
![](https://assets.st-note.com/img/1668314650518-Z1fGzbiiSh.jpg?width=1200)
ここで有名な例の和室、鏡の机を目にする。
![](https://assets.st-note.com/img/1668314689971-EIW6BvWB3b.jpg?width=1200)
廊下も含めしっかり磨き上げられているのがわかる。
この観光地を維持するための努力を感じる。
案内の女性が号令をかけて撮影開始。
![](https://assets.st-note.com/img/1668314759821-FcAKDhQ2K2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668314760068-7hkZ9H1HZD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668314759616-eQ2o0q8sY0.jpg?width=1200)
ちなみに、アクリル球はかなりモテた。
もし誰か行く方は、持っていくことをお勧めする。
帰宅
そして、帰宅。
この一泊二日はもっといろんなことがあったし、写真も撮ったが、
今回はこの辺で。
京都といってもまだまだ観光できるところは多いので、また時間を見つけて訪れたい、そんな風に思った。