![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97385865/rectangle_large_type_2_c64681b3458d0462c04f7f4ef03952d6.jpeg?width=1200)
#47【はった写真Library】初めての室内ポートレート
前回
SSR撮影会
前回の撮影は11月だった。今回は1月の撮影だ。
初めての室内ということで、いろいろ持って行って、今回もSSR撮影会にお世話になった。
今回もモデルさんは雨宮葵さん。今回もよろしく。
名前を忘れてしまったスタジオだったが。2階が撮影スペースだったように思う。もちろんロケハンはできず、撮影はスタート。
スタジオの小物や設置物を利用する
まず、目を付けたのは大きなソファだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1675669168064-TgB2h0CKBH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675669167649-k08IuV1sno.jpg?width=1200)
今見返すと、まだまだ、背景の整理ができそうだが、
まあこれはこれで、良い。
50mmや85mmで開放で撮れば、ある程度背景もボケて、モデルの顔がはっきり目立つ。
また、今日は晴れていたこともあって、スタジオの窓に穏やかな日も差し込んでいた。
隅にあった一人掛けソファをよっこいしょ、と動かして撮影。
![](https://assets.st-note.com/img/1675669421141-XTDnwKle1d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675669420569-Qzc7aM5RJq.jpg?width=1200)
冬らしい、柔らかい日差しが、肌を照らしてくれる。
なんか、この辺も再現像したいところだが、前回同様、モデルさんに連絡しなおすのはめんどくさいので、当時の許可が出てる写真で。
結局今回の室内撮影に合わせて、いろいろと持って行ったが効果を発揮したとは言えないだろう。
ストロボ三脚も、あえて持って行ったLEDライトも、使ってはみたものの、いい感じではなかった印象だ。
この辺の周辺機器を使いこなすにも、目的や設定などに慣れるためには試行回数が必要だなあ、と思った次第だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1675669647681-U9BSZBUzD6.jpg?width=1200)