見出し画像

言葉=思考~なぜ言葉遣いに気をつけたいのか~

同僚の1人が地元の方言が業務中、
保護者様や他職種の人に口からサラサラと
出てしまう人がいらっしゃいます。
方言が悪いとは思いません。
場が和むことはもちろん、
同僚が話しやすいと他職種には特に好評。
しかし、
病棟に務めている私を含む同僚含み他職種も
病棟では言葉遣いの指導は厳しい。
そのため、私を含み同僚他職種の人も殆どは
方言は一切話すことはありません。
標準語でとても丁寧な言葉を遣って
互いとのコミュニケーションを取り
更には保護者様には特に言葉遣いは
気をつけているのです。

同僚は方言を駆使し、他人を揶揄した笑いを
業務中に大声でしたりも平気。
一瞬、場が盛り上がり笑いは広がるも、
揶揄された当事者が近くにいたり、
たとえ居なくとも、
聞いている私は非常に気分が悪い。
ある日のこと、私のことを他職種と嘲笑する
同僚の声が聴こえました。
方言での揶揄・・・
いつものことと聞き流していた私。
ところが、そこへ他職種の役職の方が通り、
「廊下にまで汚い言葉が聴こえてきたけど
 なんの騒ぎ?
 業務中の言葉遣いってどうするんでした?」
とひと言。
一瞬でその人達は散らばっていったのです。

同僚は耳を塞ぎたくなるような汚い言葉遣いや
陰口、嘲笑をして他職種を巻き込み
お喋りすることが大好きな人。
いくら上司が指導をしても、
「あー、ついつい口から出ちゃうんで。
 すみません」
とは言いつつも全く変化はなし。

マザーテレサさんの言葉で有名な名言がある。

思考に気をつけなさい、
それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、
それはいつか行動になるから。
言葉に気をつけなさい
それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい
それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい
それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい
それはいつか運命になるから。

この名言は私の心に、頭に深く刻まれ
公私に関わらず、
言葉には非常に気をつけています。
私は新生児の赤ちゃんと毎日向き合っています
耳は聴こえている赤ちゃん。
お母様以外で、毎日耳にする病棟の人達の言葉
汚い言葉が赤ちゃんに聞かせるなんて
私にはとても出来ません。
なるべく美しい言葉を聞いて欲しいのです。

そして、
言葉=思考。
自分の思考を汚い言葉での考えになることが
行動に、習慣に、
いつか 運命に繋がっていく。
そう思えば、
言葉遣いには 気をつけたいです。


今日も1日が始まっています。
自分の機嫌を取り
気持ち良い1日を過ごします。

#ジブン株式会社マガジン

いいなと思ったら応援しよう!