直観はいつも合ってる
9日にアメックスカード止めた。電話履歴を見ると18時過ぎてる。
こうなった経緯はこちら
「では、再発行の手続きに入りますね」
「できるだけ早くお願いします。決済先多いので」
「承知いたしました。速達いたしましょう」
急いでも1週間くらいかかる、とのことだった。
昨日午後、届いた。実質翌日。アメックスすげー!!
昨日のうちに、すべての決済先の変更が完了した。
これに対し、VISAはうんともすんとも言ってこない。
「さあ・・・2週間から3週間くらいでしょうか」
南極から送るんかいっ! とツッコんでる。
VISAで決済していたものもすべて、すべてアメックスに変更。
VISAの売上が減ることになるが、それはまあ、致し方ない。
7月第3週から体調崩し、その間NPO法人設立準備の書類作成に使ったのだが、結局7月いっぱいは何かおかしかった。
8月入って、さあトレーニングも再開し、これから、というときのこのカード事件でまたいくつか仕事が後回しになってしまった(何しろ9日午後、10日まるまる使ったのだから)。
新メニュー「ブランド・ブレーン」が明日から始まる。その個人コンサルティングも日曜から。
NPO関係で市役所と法務局。
マーケティング講座2期とコピー塾の準備。
クライアントさんの研修メニュー創造。
ということで、山ほどある。
5月くらいに完成していた『解き方(Success Solving)』、やる日程が見つからない(笑)
日が空いてない。
6月のどこかで、仲間と8月以降の予定について話していたとき「大きなプロジェクトがその頃始まるから、空けておかないといけないんだ」と言ってた。
実は自分で言いながら、「はて、何だっけ?」と思ってた。その時は「具体的には何かわからないけれど、確実に、大きなプロジェクトが動き出す」という「直観」みたいなものしかなかった。
でも、当たってたね。シングルマザーのための就労支援学校JW-UPが動き出してる。直観はいつも合ってる。
BLACKPINKの世界ツアーが始まる。
ソウル、行きたい。でも10月15日は講演の予定入ってる。あ。でもこれオンラインでいいから、ソウルからやるか。