メッセージを受けとめるために
自分の顔に飽きた。
オレはもともと飽きっぽい。
にしても、さすがに自分の顔は飽きないだろうと思ってたら、見事に飽きた。
そりゃ64年も見てたら飽きる。
飽きた。
どうしよう。
整形するのもめんどくさい。
いっそ覆面レスラーみたいにマスクかぶるか・・・暑い。
とりあえず、帽子かぶってみた。
オンラインセミナーや個人コンサルティングでもそのまま。
効果あることがわかった。
「帽子かぶった自分の顔」は、やはり見慣れてない。見慣れてないと、新しいメッセージを受け取れる。ウソ? ホントです。メッセージは、セミナーやコンサルティングの質を高めてくれる。
その瞬間、必要なコンテンツを教えてくれるから。
メッセージはいつも降ってきている。
目に映るすべてのことはメッセージ。
問題は、それをきちんとキャッチ、受け止めているかどうか。
日常にいると、受け止めるのが難しい。ルーティンやってると。
ぼくはね。ブランドにせよ、個人の仕事にせよ、ジーンがコントロールすると思ってる。ブランド・ジーン。
あ。リンクしたけど、買わなくていいですからねー。どんなものか、見ていただくだけでいいので。
あ。ブログで解説してた。
ともあれ、メッセージは「キミ、こうしなさい」という指令なんですね。
だからその通りやると、うまくいく。うまくいかないはずがなくて。
でね。
「顔に飽きた」
というのも、おそらくジーンのいたずらだと思うずら。
「ちょっと目先、変えてみなよ」
ということで、しばらく、帽子かぶります。よろしく!