oono 2024年6月14日 09:36 話し手がいくら上手な話し方や分かりやすい表現を使ったとしても聞き手に話を理解する熱量と見識がなれば、やはりうまく伝達はできない特に日本語は言葉に複数の意味がある抽象的なものが多く、誤解を生まみやすい良質な話し方だけでなく、良質な聞き方・聞く姿勢も日本に必要なものである いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #情報伝達 #話し手 #聴き手 #良質な聞き手を育てたい #聴き手も評価するべき #問題解決のために必要なこと