![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87610629/rectangle_large_type_2_0e3eeea9c3c702e3637b5c2a85a870e1.jpeg?width=1200)
ホームベーカリーで作るきな粉&白ゴマパン
毎週なにかしらのパンを作っていますが、今回は『ホームベーカリのパンとお菓子』坂田阿希子 著 のレシピで作ってみました。
食パンの材料にきな粉と白ゴマを追加して焼くという感じなのですが、強力粉を少し減らして代わりにきな粉を40gと多めに入れているので、焼きあがった時にきな粉の香りが良かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1664076816729-DatuwmAmMl.jpg?width=1200)
焼き上がりの形が少し歪になってしまいましたが、食べる分には全く問題なく美味しくいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1664076835646-46wuPK607v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664076851508-Mk3xVuYBuT.jpg?width=1200)
本に「おいしい食べ方」として、あんバターサンドが紹介されていたので、スライスするときに8枚切りも作っておいたので試してみました。
やはり和風のパンにあんこは相性抜群でした。(残念なことに写真は撮り忘れました)