見出し画像

続ける=自分との約束

目についたお題がすぐ書けそうだったので

#習慣にしていること

を書きます

今月から始めていること

10月から1日30回のスクワットをしています。

きっかけは在宅仕事でひとまわり(実寸が)大きくなったことです。

人格の器がひとまわり大きくなればよかったのに…。

数年前の服がサイズが理由で着れなくなっていました。
おなかがやわらかいです

もともと気に入った服は破れるまで着倒すタイプなのと、服の数を少なめにしたいシンプル願望があります。

なので太ったからといってむやみに服を買い直すのではなく、服に自分を合わせるために始めました。

これが意外と続いてるんですねー。

画像1

習慣化とは

習慣について、最近『さあ、本当の自分に戻り幸せになろう』という本を読みました。

これはマインドフルネスな人生を送るためのちょっとした習慣で今の自分に変化をもたらそうといった内容です(私が書くとチープになる!ふしぎ!)

これによると、

習慣化できる=自分との約束を守れる
→自己肯定アップ、信頼される人になる

という素敵ループが生まれるそうです。

習慣化のよいところは、具体的な目標でなくとも毎日やってりゃ結果はつくだろという気楽さもあります。

『さあ、本当の自分に戻り幸せになろう』ではこのように書いています。

”しばらくの間、目標に注目するのをやめて、「毎日やるべきこと」だけに集中するのです。

10キログラム減らすという目標について考えるのをやめて、その代わりに毎日健康的な食事をとって運動することだけに集中したら、体重は減るでしょうか?

間違いなく減りますよね。

つまり、目標のことを改めて考えなくても、目標体重の達成に少しずつ近づいていきます。”

―『さあ、本当の自分に戻り幸せになろう』より抜粋、一部改行調整

子どもの自分

今は本に書いてあったループを念頭に置くようにしていますが、ついついめんどくさいなー!と思うときもあります。

そんなときは

「自分とのおやくそく!」

と子どもの自分に言わせています。

子どもの自分に言わせる効果は結構強いですよ。

素直な心の自分が今の自分を見て信頼できるかどうかをふっかけているのですから、それはそれは守らねばと。

画像2

約束を守る。当たり前のことですが「ついつい」に陥りがちです。

でもちょっとずつやれば辿りつくのだから、「小さなことからコツコツと」の格言は真実なんだなぁ、と感じます。

ということで私の #習慣にしていること  はスクワット30回です。

体の健康がこころの健康もつくるのだ!

あっ全然絵のこと書いてない!絵も描いてますー。

この記事が参加している募集

お読みいただきありがとうございます。皆さまからのあたたかなスキ・コメント・シェアは心の栄養に、サポートとご購入で制作が続けられます。