見出し画像

認定調査日、決定。

2024/08/05 介護課より着電。

要件は「介護認定調査の日程」について。

ちょうど母の退院日(未定)に合わせられないか、との相談をしようとしていた所。以心伝心。


現状の伝達と、お盆明けの退院日(未定)に認定調査をお願いできないかと問うと、


「1週間生活している場でないと、調査できないんです。だから退院日にご自宅で、となると調査対象ではなくなります。」と、驚きの返答。


確かそんな約束事あったような…すっかり忘れてた。勉強不足。



職員さん、続ける。

「病院で、認定調査を受けられれば良いんですが…」


え。


「じゃあ、入院中の方が都合が良いってことですか」

「そうですね。1週間以上、入院しているのであれば。」


やった。

ソレでお願いします!


日程は、介護課と病院との間で、日程調整してくれるとの事。さすが市民の味方。



「それで、お父様の日程ですが…8/16日の金曜日が空いたので、いかがでしょうか?」

元々、空いたらお願いしていた日。助かります。その日で調整していただく事にした。

まさか2人同時に、認定調査の日程が決定するとは。宝くじ買うなら今日しかない。


謝辞を伝え、電話を切る。


調査日程が決まった事について、地域包括支援センターのSさんへ連絡しておく。

ご褒美みたいなトントン拍子。とりあえず目処が立った事を、素直に喜びたい。

続く。

Sさんとの出会いはコチラ。↓

いいなと思ったら応援しよう!