![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88756293/rectangle_large_type_2_144eb0f1405588a438053fb9a29eafc0.jpg?width=1200)
10月30日は岐阜市の円徳寺へGO!
☝️ライブの詳細ページです!
👇クレイジーなAKIRAさんのブログ
物語の作者うのきわこです。
☝️こんなん誰が見んねんってほどの
長い予告を作ってしまいました。
10月30日AKIRAライブで待ってます✨
AKIRAさんのライブがメインですが、
オープニングアクトとして、
自作の物語とネアリカ(毛糸絵画)を
18分の映像作品にしました。
ライブの主催者は、引きこもりや不登校の若者を支援する活動をしている方です。ご自身のお子さんも不登校と引きこもりを経験し、いつもそばでお子さんの応援をしてきました。今ではそのお子さんも、同じ苦しみを抱えている人たちを支援するお仕事をされています。
そんな主催者さんから声をかけていただき、「自己肯定感」をテーマにした物語とネアリカ(毛糸絵画)15点を制作させていただき、それを映像作品(18分)に仕上げました。
声優は全員、自己肯定感低い(または低かった)人たちです。不登校、引きこもり、暴力、いじめ、病気や障がい、さまざまな苦悩をくぐってきた人たちです。
「自分が声優をやるなんてそんな…」
「自宅でならできるかも」
「一言だけなら」
「自分じゃない声にチャレンジしてみた」
「緊張して体が震えてる」
「褒められて嬉しい」
「自分の名前が入ってて嬉しい」
「自分の声を聴くの恥ずかしいけど嬉しい」
「ライブなんとか行きたいです!」
小さな一歩の積み重ねですね。
AKIRAライブ仲間の方たちも、足りないなら力になるよ!と助けてくれました。表現を続けている人たちは、さすがすぎて!声の心地が良すぎて、リピートしてます🥹表現者から学ぶこと、良い刺激になると思います。
私は2ヶ月間で、「動く」ネアリカ15枚+動画編集+編み物+α、週5で8〜10時間働きながら意外にやれるもんやな〜と、自信…がついたわけじゃないけど、とてもホッとしました😓睡眠と食事の質は捨てましたが☠️まぁ、、苦しかったですな。終わってみれば、、って終わった気になっちゃダメですね。やれることをやらなくては。映像編集は、iPhone1台でやったので、当日に音響をやってくださる方が、丁寧に音質改善をしてくださいました😭
まだまだ書きたいことがあるけど、今日はここまでにします。
【日時】 10月30日(日)11:00~16:30
【日程】
11:00~ ミニマルシェ
12:30~ AKIRAライブ受付
13:00~ 挨拶・支援団体様紹介
13:05~ オープニングアクト
宇野紀和子作 「Jicocohtycan~自己肯定感の物語~」
13:30~ AKIRAライブ
16:00 AKIRAライブ終演
その後 写真撮影・サイン会
【会場】 円徳寺会館 岐阜市神田町6-24
名鉄岐阜駅より 徒歩6分
JR岐阜駅より 徒歩8分
岐阜バス 金宝町下車 2分
https://www.gifucvb.or.jp/sightseeing/detail_kankou.php?eid=00017
【参加費】一般・ご家族・支援者3,000円
高校生 1,000円
ご家族・支援者同伴の中学生以無料
ひきこもり・障がいをお持ちの方 1,000円
【申し込み】
下記いずれかの方法でお申込みください。
•Facebookイベントページ
•亀山晴子へメール sunnykm.aktm.1422@gmail.com
•亀山晴子へTEL 090-5602-0416
【お支払い】
・ゆうちょ銀行 記号12470
番号31125191 カメヤマハルコ
・他金融機関からのお振込み
【店名】二四八【店番】248
【預金種目】普通預金
【口座番号】3112519 カメヤマハルコ
当日受付混雑回避のため、10月25日までにお振込み協力お願いいたします。
【主催】 AKIRAライブ実行委員会
実行委員長 亀山晴子
【後援】岐阜県(保健医療課・精神保健福祉センター)
岐阜阜県教育委員会
岐阜市(子ども・若者総合支援センター エールぎふ)
【協賛】 岐阜市近辺の企業様13社から協賛頂いております。
【お問合せ先】 亀山晴子 090-5602-0416
sunnykm.aktm.1422@gmail.com