見出し画像

ex④【リーサル・ウェポン2 炎の約束】a case in point. ディープ・ステート②

前回、「リーサル・ウェポン」を冠して映画感想と思いきやの大暴投を投げてみた。最初っからムリがあるのは承知のうえでの投球だったのだが、とりあえず放ってみた。ピッチャーの手から離れたら、あとはキャッチャーにまかせるしかないと思う。
まあ、映画自体も最初は一人の女性の飛び降り自殺から始まるし、ツイン・ピークスも 地元の女子高校生が他殺体となって発見され、もう一人の少女が錯乱状態のうちに保護される。その少女が州をまたぐ橋を渡ったことからFBIの管轄となり‥。また違う方向に話が飛んでいくのだが、こういった入口がごくありふれた事件から、その次元を遥かに超えた存在が浮かび上がってくる世界観が大好物なのです。
奇しくも大統領選の真っただ中(書いているの11月3日)。2020年のトンデモがまた繰り返されるのか、どちらに転んでも‥ではあるのだが、いちよう触れずにはいらなない。
2020年では、トランプ大統領(米国)VS 日本を含む世界63か国(ディープ・ステート) VS 中国共産党という3つ巴のアメリカの奪い合い泥沼合戦で、空軍、スペースフォース、特殊部隊 VS 陸軍の「シビルウォー」寸前まで行き、毎日ドキドキしながら噛り付いたものだ。
今回はどうなることやら。
トランプ前大統領が現職大統領として初めて公にした「ディープ・ステート」。
「リーサル・ウェポン」の映画1、2作目ともに根底に「ディープ・ステート」という存在があるのだが、これが非常に分かりにくい。
よく「陰謀論者が‥」と揶揄される部分でもある。
確かに、マッチポンプでワザと妙な陰謀論を流し、真実を隠蔽するヤリクチを沢山見てきたし、沢山引っかかった。今もどのくらいか、全部ウソかは分からない。
が、私がハリウッド映画好きの皆さんと逆側に位置することが多いのか、またX(旧Twitter)で、いわゆる「陰謀論」とされる部分のインフルエンサーさんと同調しながら、6、7割くらいしか同意できないのかは、この「ディープ・ステート」というものの認識の違いが主だろうと思います。
ただ言えるのは、私には、この世は「マトリックス」や「ゼイリブ」「トゥルーマンショー」の「組み合わせになってる風に」見えているということ。
だから「マトリックス」とかで、このテーマにすれば良かったんだけど、まずは前振りが必要。
ハリウッドセレブどもの暗闇(エプスタイン事件やワインスタイン事件等、サイエントリジー等)を暴露し、DVだの何だのでハリウッドから干された メル・ギブソン主演だし、先日、「リーサル・ウェポン」放送してたんで仕方ないのだ。
「金」と「麻薬」と組織犯罪だし‥。

あらすじ

ロサンゼルス市警察本部捜査第一課のリッグス部長刑事とマータフ部長刑事はある夜二台の自動車を追跡する。追跡中は非常に嬉しそうなリッグスと、なぜか奥さんの車で追跡しているので慎重ドライブのマータフ。容疑者たちは激しい銃撃で反撃しながら逃走、ついにはヘリコプターまで登場し逃亡の手助けをする始末。

やはり渋滞中のフリーウェイを走り抜けるシーン素晴らしい
暴走するBMWの中から大量のクルーザーランド金貨を見つけた。

派手に横転し、残されたBMWのトランクには大量のクルーガーランド金貨が積まれていた。運転していた男は逃亡していた。

BMWの運転手は組織によって処刑された。
署に帰り、仲間と防護服が脱げるか否かの賭けをしているリッグス。
肩を脱臼して以来、簡単に肩のはめ外しが出来るらしい。
マータフの愛娘のリアンがテレビCMのイメージガールに抜擢され、一家そろっての大浮かれ。
だが、それがコンドームのCMでドン引きするマータフ。

その後二人はFBIの要請で、麻薬事件の重要証人である会計士のレオ・ゲッツを保護することに。レオの潜伏先のホテルの一室で顔を合わせることに。
やたらと無防備にドアを開けるレオに呆れ気味のリッグスとマータフであったが、刑事二人の目の前でホテルマンに扮した殺し屋がレオを襲った。

麻薬組織が儲けた裏金を合法化させてきた銀行員レオ(ジョー・ペシ)の護衛を命じられる。
ホテルマンに扮した殺し屋に、とっさに飛び掛かり7階から転落。幸いに下はプールだった。
殺し屋をぶん殴るリッグス。しかしシーツをはぐると一緒に落ちたレオだった。

ヒットマンの襲撃から守り通したことで、ゲッツと打ち解けたリッグスとマータフはゲッツから麻薬組織の黒幕の情報を聞き出し、同僚の刑事たちと黒幕の邸宅へ踏み込む。

逃げた男を追って車の屋根にしがみつく

だが、その黒幕の正体はラッドという駐ロサンゼルス南アフリカ総領事で、2人は治外法権を理由に逮捕も拘留もできない。

邪魔な存在となった今、組織から命を狙われたレオは、かつて一度連れて行かれた組織の影のボスの家を思い出し、2人を案内する
いくら悪党でも外交特権を持っていれば、逮捕も起訴も出来ない。

ラッドは、警察の捜査を止めさせるために、手下にマータフの自宅を襲撃させるなどの脅迫を始めた。それでも捜査をやめないリッグスとマータフに業を煮やしたラッドは、2人の同僚である刑事達を次々と暗殺していく。

前に自宅で襲われたため家族は避難中。マータフ一人の自宅トイレに爆弾が仕掛けられた
プールでぶっ飛ぶミーガン・シャピロ刑事

事件を嗅ぎつけられたことを知ったラッドは、麻薬取引で儲けた莫大な金を国外へ運び出す準備を始めると同時に、組織の概要を知るリッグスたちの暗殺をも目論んだ。
マータフは自宅のトイレに仕掛けられた爆弾で、危うく命を失いそうになった。ラッドの秘書リカ(パッツィ・ケンジット)を口説き、自分のトレーラーハウスに招いたリッグスは、一夜を共にした後ヘリコプターから激しい銃撃をうける。

組織の悪事について何も知らない、ラッドの秘書リカ・ファン・デン・ヴァールス
(パッツィ・ケンジット)
ヘリコプターから激しい銃撃をうける。

そして、過去にリッグスが自暴自棄の原因となった妻の死の真相が明らかになる。2人の怒りは爆発し、遂に反撃に出る。

やがてリカも殺され、かつてリッグスが自暴自棄の原因となった妻の死の真相が明らかになり、怒りが頂点に達した。
マータフと共にラッドの家を襲撃するが、すでに彼は逃亡した後だった。

拘束衣を着せられ海中に突き落とされるも、得意の肩はずしで脱衣に成功する。
しかし、海の底には、変わり果てたリカの死体が‥

ラッドのベンツに取りつけておいた探知器によってロサンゼルス港に向かった2人は、船に積み込まれてゆくコンテナの中のドル札の束を発見。と、同時にコンテナの中に閉じ込められてしまう。

あ~あ。何故かコンテナに車が…

相手は不逮捕特権を持つ外交官であるが故に警察の援護など要請も出来ない。
この度は、デュー・プロセス・オブ・ロー(英語: due process of law)または適正手続の保障とは、国家が個人に対し刑罰などの処分を与えるに際しては徹底的に法律に基づいて適正な手続を保障しなければならないという法の原則の問題ではない。最初から逮捕や拘留が出来ないのである。

ましてや、刑事裁判権の免除、民事裁判権・行政裁判権の免除など、手も足も出せないのを尻目に、自身のその身分を国際問題にすり替え、それを盾にアメリカから、南アフリカに通じる国際巨大麻薬組織のパイプラインを担い、邪魔者を次々に消していく巨悪の根源である男。
ついにリッグスも撃たれ瀕死の重傷を負ってしまった。
まして、法で護られた最大の敵にどう対処できようか‥。

ついにリッグスも撃たれ瀕死の重傷を負ってしまった。
問題解決。スッキリしたらそれで良いのだ。

               Fin

本当にそれでいいの?‥



今回注目すべき人は殺し屋のうちの一人

ズボンのケツが…


そして無残にも殺害されるミーガン・シャピロ刑事

ジェニット・ゴールドスタイン
牛乳くらい飲ませてあげて‥


やべ~ あと少しで米国の大統領選の開票だ!!! はやく書き上げないと結果が出たら書き直しだ‥
また4年前みたいな事になるのだろうけど、もし トランプ前大統領が勝利すると「ディープ・ステート」の実態解明が公約という、うれション出るようなニュースが飛び込んできた。

が、日本のワイドショーでは、胡散臭い脳科学者や大学教授コメンテイターが「トランプ信者が‥」「陰謀論にハマる人は‥」とかって、またまた言われるんだろうな・・。
お前らがDS「ディープ・ステート」の手先じゃ・・。
って言いたいけど 大人だから言わないよ (ΦωΦ)

よく言われることだが、そもそも「陰謀論」という言葉は1960年代にCIAによって作り出された言葉だ。アタマの悪そうな「陰謀論」を沢山流し、隠しきれない真実も紛れ込ませ、それを信じるのはアタオカ(アタマがおかしい)だと思われるように仕向ければよい。
チェスタトンの言葉を借りるなら、
「木の葉を隠すなら森の中」、「死体を隠すなら、戦場の死体の山の中」「真実を隠すには、沢山の陰謀論の中」に隠せばよい。
そこから先は思考停止しかないのだ。

(11月6日 加筆)トランプさん勝利!! 
いろいろと嬉しい公約があって期待の持てる4年間、否これから2期務めれば8年。それもあって1度バイデン前大統領挟んだという公算もあった。
とりわけ某大学の教授コメンテイター見苦しすぎ。民主主義が壊されただの、ヒトラー再来だの。あんな人の授業受ける学生が気の毒で…金払って、ネコに聞いてもらえや。←余計な事だった。

それより、あのシンプソンズの予言だけは実現させてはならない。そして何より、万一予言通りの事が起きても、絶対に暴動を起こしては、なりません。それが奴らの目的 統一政府の爆誕です。

ちなみに、エプスタイン島のリストも公開
「サウンド・オブ・フリーダム」でも取り扱った内容であるが、子供が行方不明にならないようマイクロチップを入れるのは猛反対! 逆にさらう気だろ

世界を牛耳る裏の歴史 ディープ・ステート⑤

前回、この世界がワン・ワールドである理由からスタートして大ケガしたところのカサブタを剥いでみよう。
冒頭でも述べたが、トランプ前大統領が現職大統領として初めて公にした「ディープ・ステート」という存在。
「リーサル・ウェポン」の映画1、2作目ともに根底に「ディープ・ステート」という存在があるのだが、これが非常に分かりにくく、映画では、そこまで触れてはいない。
しかし、前作の CIA特殊部隊のOBたちによるヘロイン密輸組織の将軍や、本作の南アフリカ大使館の外交官ラッド大使を使っている更に上の組織が存在するのである。
「黄金」と「麻薬」、「奴隷」は昔より、財力、つまり権力の象徴として、強大な力を持ち、強いては、これを牛耳る者が各国の政治をも統括する「目に見えない統治機構」として存在するのである。
これが各国の政府の専売特許であったりするために、厳しく禁じ、罰則をもつけているのである。
前回、世界四大文明よりも前のウバイド文化についての説明から入り、
「ウバイド人(仮称)」が、大河を干拓しソコに溜まった「金」を集めて回り、その跡地を与えられ、農耕をして栄えたのがメソポタミア、エジプト、インダス、中国文明の世界4大文明であり、いずれの文明も大河のそばで栄えているのは、その為であると述べた。
ウバイド人の集めた「金」は個人所有ではなく、ウバイド総有の財産とされ
「黄金の管理」を任されたのが「皇統」や王族である。
ウバイドは「金」と「罌粟(ケシ)」との同重量等価交換を原則ルールとし、厳守してきた。
現ウクライナ(ハザール王国)や、満州八旗など、「黄金」を奪いに来る海賊や山賊から、「黄金」を護るために雇われた「傭兵」たちが地場産業となった地域もある。
「傭兵」たちが多ければ、当然、「遊郭」も盛んになる。
つまりは、「金」「麻薬・アヘン」「人身売買(傭兵・奴隷など)」は、王族、貴族などの専売特許なのです。

世界を牛耳る裏の歴史 ディープ・ステート⑥

おさらいになるが、世の中の主体を3つに区分している。
「國體、政体、寄生体」です。
【國體】
各エリアの風土、文化、土着している人間の特性、地政学、宗教など様々な構成要素も「國體」と言いますが、これを保持していこうとする勢力自体を國體と呼ぶ。
通常表に出てくることはなく、裏側からそのエリアの「國體」を守ろうとする。
構成主体は、メソポタミアに端を発する「ウバイド人」で、彼らがBC800年以降日本に到来していて、ここから遠くないタイミングで皇室となるウバイド皇統も日本に到来する。
日本にいた縄文人と波長も合い、共存して日本の基を作ってきた。
日本の國體は、中世や近世の伏見殿や現代では京都皇統が國體(勢力)の中心にいて、脇を國體奉公衆が固めている。
隣国では、華僑が國體で國體ネットワークを形成しているとのことです。
裏からこれまでの歴代各帝国の生み出しに寄与しているようである。


【政体】
各国の政治を担うもので、狭義には政治主体、広義には社会全体と言えそうである。各国の政府と言った方が分かりやすいかも。
通常は、國體と政体が接触することはなく、間の繋ぎを寄生体がするとのこと。
國體参謀や國體奉公衆は、政体の中で生きて、国事遂行をしていますから、身体は政体で意識は國體となると思います。
政体が暴走しないようにコントロールするのが國體の役目。
ただし、政体と寄生体の合いの子に分類されそうな「国際金融連合」などとつるんで、暴走をしてしまうことがある。
ココにきて漸く、ディープ・ステート(影の政府)の影が見えてきましたね。

【寄生体】
世界的に見ると金融を握り、中世~近世には宮廷ユダヤ人となり、いわゆる「陰謀論」でたびたび登場する「ハザールマフィア」と想定している
「国際金融連合」が当たる。
頻出でイメージしやすいので、敢て挙げるのですが、ロスチャイルド家は、近代世界史においても世界最大の私有財産を有していたとされ、彼らの権益は、金融、不動産、鉱業、エネルギー、農業、ワイン醸造、非営利団体など、多岐にわたっている。
ロスチャイルド家はしばしば陰謀論の対象となっており、その多くは反ユダヤ主義に由来しているとの事であるが、資金の運用屋や取り立てなどの批判の被り屋といった形で国體に寄与している。
同様に、ロックフェラー家などは、世界的な財閥で、石油業や軍事産業、金融業など様々な企業を傘下に収める。その中の代表的企業には、ジョンの孫のデイヴィッド・ロックフェラーが頭取を務めたチェース・マンハッタン銀行(現在のJPモルガン・チェース)がある。
これはカーギルのメインバンクであった。モルガン財閥、メロン財閥と並ぶ米国三大財閥の一角。

本国、日本では古代イスラエルの民で、アッシリア捕囚の後に日本に渡来した人々である。
ユダヤといわれる人たちで、自分たちの国家を持つことをあきらめて、寄生することで生きる道を選んだ。(シオニストではありません)
また、國體と政体の間に入りって、両者がなるべく接触しないようにするよう役割もあるようだ。

あと、ユダヤ教と同根のキリスト教の訴求もし、古代日本人がこれらに深く関係してきたかのような言説を説いている。
やはり、腹黒いようなイメージが付きまとうのは、かつて国體黄金や罌粟・アヘンといった信用財を用いて信用創造した米ドルなどの通貨発行権を乱用し、莫大な財産を運用しながら国體の財産を食潰してしまった事であろう。とても返却不能であり、自分たちが国體であるような背乗り工作や、戦争、災害、原子爆弾、感染症と称し遺伝子ワクチンなどで、元々繁殖力の弱いとされるウバイド末裔のDNAを破壊し、その相続人を分からなくしようとする意図が見え隠れして仕方がない。
いわゆる、こういった巨大財閥などが所有する銀行(通貨の発行権)や、
テレビ局やラジオ局、新聞社、飲食店や、製薬会社、軍事会社、石油会社、映画会社、IT企業を持ち世論を操作する。
彼らの手先の者が、政治家や警察トップ、官僚のトップ、検察官、裁判官として蔓延っているのが、日本を含む西側諸国の現状だろう。

無論、「ハザールマフィア」と言われるような人たちであって、本来のユダヤの人たちではない。
彼らがユダヤ人の事績と語るようなもののルーツはあのエリアで最初に文明を興していたウバイド人のものである、と考えるのが自然で、それを敢えてユダヤの事績と語るのは、それなりの事情があるものと思います。

世界を牛耳る裏の歴史 ディープ・ステート⑦

巨大財閥などが派生した背景には、国體が管理する黄金や麻薬などによる「信用財(造語)」の運用などを任された「寄生体」としての地位が主である。
巷説にある、18世紀後半にフランクフルトのゲットー(ユダヤ人隔離居住区)出身のマイアー・アムシェル・ロートシルトが銀行家として成功し、宮廷ユダヤ人となり、彼の5人の息子が‥みたいな事情ではない。飽くまで、「寄生体」として「信用財(造語)」の運用などを任された一族である事を覚えていて欲しい。ここまでは善意としての運用であり、通貨の発行権等を司るのである。
ここで、問題なのだが国(政体)としての通貨発行権を持たせず、米国では1916年の大統領選まで(それ以前もだが‥)遡ることになる。100年以上前の不正選挙といわれる第28代目のウッドロー・ウィルソン大統領の就任が世界的に大きな節目となる。
当時の現職のタフト大統領は当時のウォール街のユダヤ系国際金融系や、ユダヤ人国家の樹立を目指すシオニストに対して冷淡だったと言われており、何かと都合が悪かったようです。
当時はロシア革命直前。なぜ国際金融家やシオニストが、タフト大統をひきづりおろす必要があったのかと言うと、ロシア革命の太宗はユダヤ人だったから。
ニコライ二世の圧政に苦しむユダヤ人たちが反旗を翻す姿に、世界中に散らばったユダヤ人が連帯感を増幅させたとも言われております。
(英国の高名な歴史家ポール・ジョンソン氏)

これら金融資本家たちは、広大なロシアという国家を支配するには、世界の強豪国になったアメリカの力が必要であった。
問題はアメリカ大統領選にて、自分たちの推す ウッドロー・ウィルソン候補が余りにも無名で、当選する可能性が皆無である事。
とにかく共和党のタフト大統領の2期目を阻止すべく、ありとあらゆる分断工作や、共和党議員の買収に奔走したと言われている
(バーナード・バルーク参照)
奇しくもアメリカでは更に遡る事120年以上前の1791年に「米国の中央銀行」が出来たが、株式の80パーセントを国際金融屋が握り、アメリカ政府は20%のみ。これではダメだという声が大きく、20年の認可期限が否決されると、英米戦争が勃発。
当然、アメリカ政府は莫大な戦費を国際金融屋から借金し、1791年の「米国の中央銀行」と同じ条件の銀行を承諾せざるを得ませんでした。(1816年)
アンドリュー・ジャクソン大統領があらゆる脅迫や暗殺未遂を受けながらこの中央銀行を廃止。以降100年に渡ってアメリカには中央銀行が不在となっていたのであるが、ウッドロー・ウィルソン大統領によって、100% 国際金融屋が株主の中央銀行のFRB (連邦準備制度理事会)の設立に成功し、FRB法案が出されたのが12月23日(議員の殆どがクリスマス休暇中)。ほぼ審議なしで議会を通過、大統領が署名し可決しました。(こういった一部の大富豪や権力者に乗っ取られた政府や、大統領の状態を「ディープ・ステート」と言います。)

FRBが設立され、連邦政府はドルが必要な時は国債を発行して、FRBがドルを発行します。つまりFRBに借金をしますので、アメリカ政府は1ドルたりとも発行出来ないのです。
FRBの株主は100%、民間人(国際金融家)なので、彼らは半永久的に労せずに大儲けできる仕組みです。そして彼らの国際ネットワークが世界中に張り巡らされ、各国の中央銀行を牛耳っているのが現状。

もしあなたが、空気から「お金」を作り出す権利、例えば一万円札を印刷すれば一万円の価値になるならどうします? 刷りすぎて民間に溢れたら まずいので回収するでしょう。
そのお金は、皆が働いた給料であったり、食べ物と交換したお金であったりします。
何かの対価や税金、銀行ローン等で徴収されるお金、それがマネー・ロンダリングとなっているのです。
ちなみに小銭は作るのにコストがかかるし、価値が低いので、政府が発行している「お金」です。「日本銀行券」とは違います。

なんかマズい事書いているような気がしてきたんだけど、
「信じるか信じないかは、あなた次第です。」






この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?