
■ 神吉日 大明日 不成就日 [行事: 冬至 乃東生 納めの大師] [縁日: 准提観音 弘法大師] 2024年12月21日の開運情報
■=======================================
平安貴族から学ぶ
-- 人生を豊かにする暦の法則 --
2024年12月21日(土)配信
■=======================================
株式会社 Royal Fortune
開運コンサルタント 風水師 きつね
https://royalfortune.co.jp
■=======================================
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
本日の暦情報になりますのでご活用ください。
皆様の開運招福と諸願成就を心よりお祈り申し上げます。
■ 【無料占い】毎月の運勢診断 西洋占星術と東洋暦でズバリ鑑定!
https://resast.jp/page/fast_answer/7748
■ 本日の主要素 : #神吉日 #大明日 #不成就日 [行事: #冬至 #乃東生 #納めの大師 ] [縁日: #准提観音 #弘法大師 ]
■ #今日の運勢 易卦からの開運メッセージ
本日の易卦(32): #雷風恒 (らいふうこう)
雷鳴が響き、湿気を帯びた風が吹き始めました。
嵐の到来を告げる前触れです。
物事には順序があり道理があります。
流れに従い日々の営みを守りましょう。
変わらぬ日々を尊び、変わらぬ目標を維持すること。
新しい事は始めない方が無難です。
不変の強い意志を持つことが成功への鍵になります。
正しい道を進むこと。
※今日の成功と幸運への近道になります。
■ 本日: 2024年 12月 21日 土曜日 ※節中日
正午の干支: 甲辰年 丙子月 己未日
旧暦: 2024年 11月 21日
九星: #五黄土星 陰局 (五黄廉貞)
日の出(東京) 06:47
日の入(東京) 16:32
■ 2024年元旦から355日経過 2025年元旦まで残り10日
正午の太陽黄径: 269.4度 (射手 29.4度)
正午の太陰黄経: 159.6度 (乙女 9.6度)
■ 月齢と前後の 新月 満月(JST)
正午の月齢: 19.9
前の新月●: 12月01日 15:21 黄経249.3 射9.3
次の新月●: 12月31日 07:27 黄経279.4 山9.4
前の満月○: 12月15日 18:02 黄経83.5 双23.5 降誕祭前の月(Moon before Yule)
次の満月○: 01月14日 07:27 黄経113.6 蟹23.6 降誕祭後の月(Moon after Yule)
■ 本日の二十四節気: 冬至 1日目
冬至: 12月21日 - 1月4日 太陽黄経:270度 - 285度
12月の節入(大雪): 12月7日 00:17:35
12月の中気(冬至): 12月21日 18:21:17
■ 本日の72候: 乃東生 1日目 第64候
読み: なつかれくさしょうず
意味: 夏枯草が芽を出す
乃東生 (冬至 初候) 太陽黄経: 270度 - 275度
■ 六曜: 先勝 (せんしょう)
先勝:「先んずれば即ち勝つ」午前は吉。14~18時は凶。物事は速やかに行うこと。
■ 十二直: 危 (あやぶ)
「物事を危惧する日」何事をするにも凶。万事控えめに。酒造りだけは吉。
■ 二十八宿: 女宿 (じょしゅく・うるきぼし)
稽古始め・お披露目などには吉。訴訟・結婚・葬式には凶。凶日。
■ 二十七宿: 角宿 (かくしゅく・すぼし)
別称: 彩画宿 (さいがしゅく)
梵名: プールヴァ・パールグニー
華やかであること全般に吉。豪華な衣裳で着飾ること、祝宴を挙げることなどに吉。また、人の功績を認め、褒め称えることなどにも吉。
■ 納音: #天上火 (てんじょうか)
天高く輝く太陽。活動的で影響力が大きい。熱意があり、人を魅了する才もあり。指導力もあり尊敬される。大成するが傲慢になると衰運の兆しが。
■ 縁日: 准提観音 弘法大師
・准提観音(じゅんていかんのん)
「鼓舞する者」仏教における菩薩の一尊。真言系では六観音の一尊。準胝観音、準提観音とも書かれる。天台系では准胝仏母と称されて如来に分類される。慈悲深い清浄をもたらし、修道者を守護するとされ、修行者が自らを励まし、奮起させるための呪文を偶像化したものと考えられている。六観音においては、人道に迷う衆生を救済するとされる。ご利益:無病息災・延命長寿・子宝安産・修道者守護。毎月21日。
真言「オン・シャレイ・ソレイ・ソンデイ・ソワカ」
・弘法大師(こうぼうだいし)
「真言宗の開祖」平安時代初期の僧「空海」。真言宗は、空海が長安に渡り、青龍寺で恵果から学んだ密教を基盤としている。真言宗は即身成仏と密厳国土をその教義とし、中心とする本尊は大日如来。教理は、六大縁起の教え、曼荼羅の教え、三密修行と、即身成仏の4つ。高野山の人々や真言宗の僧侶の中では、空海は高野山奥之院の霊廟において現在も禅定を続けているとされている。東寺真言宗の総本山は、京都市南区九条町の教王護国寺(東寺)。ご利益:厄除開運・心身浄化。毎月21日。
真言「--」
▼選日▼
■ 八専 (はっせん)
八専のうち、間日を除く8日間は、同気が重なる比和となることから、吉はますます吉となり、凶はますます凶となるとされた。しかし、いつの頃からか、凶の性質のみが強調されるようになった。現在では、何事もうまく行かない凶日とされている。間日は、十方暮とは異なり八専の影響は受けないとしている。
■ 不成就日 (ふじょうじゅび)
何事も成就しない日とされ、結婚・開店・子供の命名・移転・契約・芸事始め・願い事など、事を起こすことが凶とされる。
▼暦注下段▼
■ 神吉日 (かみよしにち)
神社に詣でること、祭礼、祖先を祀ることに吉とされる。この暦注は、日本独自のものである。
■ 大明日 (だいみょうにち)
「大明」は天地が開通して、隅々まで太陽の日が照る日という意味であり、全ての吉事・善事に用いて大吉である。特に建築・移転・旅行に良いとされる。
■ #12月21日生まれ の著名人一覧
小林治雄(1925) 佐藤慶(1928) 湯浅実(1934) ふたむら幸則(1948) 神田正輝(1950) 中村育二(1953) 牧村三枝子(1953) 片岡鶴太郎(1954) 関口和之(1955) 小宮久美子(1957) 田中昌宏(1960) 恵俊彰(1964) 本木雅弘(1965) 平川健太郎(1969) 寺本容子(1969) 足立龍弥(1974) 山内麻弥(1976) 関根洋子(1978) 吉川ひなの(1979) 上原美佐(1983) コトウロレナ(1985) 柳浩太郎(1985) 西脇裕美(1986) 宇井愛美(1986) 羽瀬絵里奈(1988) 渡辺有菜(1989) 三根梓(1991) 梶原ひかり(1992) 舞浜りか(1994) 梅澤太一(1998) 渋谷龍生(2000) 渋谷樹生(2000)
▼ 今日の #玄空大卦擇日法 による開運時間帯 ▼
※各時間帯の風水的な気の盛衰の判断
00-01時 --
01-03時 × 天戦地冲×(日時)
03-05時 顛倒挨星課式(七星:睽-家人)
05-07時 --
07-09時 --
09-11時 ▼ 五行格局課式×生出(時)
11-13時 × 天戦地冲×(月時)
13-15時 --
15-17時 --
17-19時 ▼ 五行格局課式×剋出(時)
19-21時 ▼ 五行格局課式×剋出(時)
21-23時 ▼ 五行格局課式×生出(時)
23-24時 --
■ 玄空大卦擇日法 優先順位 吉凶判断
大吉 ★ > ☆ > ◎ > ○ > > -- > ▼ > × 凶
■ 玄空大卦擇日法情報 3ヵ月分
https://royalfortune.co.jp/cgi_bin/fortune/mail.cgi?S=42
▼ 今日の奇門遁甲による開運方位 ▼
■ 奇門遁甲 #立向盤
※各方位に満ち渡る気の判断
▼ #2024年の立向年盤 北西:○知験
▼ #12月の立向月盤 南西:△丙得貯
▼ 21日(土)の #立向日盤 北:○門創 西:○報婚
▼ 21日(土)の #立向時盤
五01-03時 北:△ 南東:△
03-05時 北:△ 東:○青信 南西:○教
05-07時 南西:☆丙得栄富 西:△玉
07-09時 南東:△知
09-11時 - 無 -
11-13時 南東:○資
13-15時 北:○飛 北東:○丁得墓験 南東:◎風縁妊
15-17時 南:◎地乙得婚
17-19時 北:◎玉
19-21時 北:△龍和治
21-23時 北東:△墓 南:◎丙昇富 西:△
23-01時 南西:◎青情 西:△丁昇勉
■ 奇門遁甲 #座山盤
※各方位から到来する気の判断
▼ #2024年の座山年盤 北西:△知験
▼ #12月の座山月盤 東:◎青情
▼ 21日(土)の #座山日盤 西:○富
▼ 21日(土)の #座山時盤
五01-03時 南東:○
03-05時 北:△ 東:○青信 南西:△教
05-07時 南西:☆丙得栄富 西:△玉
07-09時 南東:△知
09-11時 西:△富
11-13時 南東:◎資
13-15時 北:◎飛 北東:△丁得墓験 東:△情 南東:◎風縁妊
15-17時 南:☆地乙得婚
17-19時 - 無 -
19-21時 - 無 -
21-23時 南:○験 南西:△情 西:△雲逃妊
23-01時 北東:○丁得墓験 東:◎青情 南東:◎風縁妊
■ 優先順位 吉凶判断
大吉 ★ > ☆ > ◎ > ○ > △ 末吉
■ #奇門遁甲 の補足事項
#今日の吉方位 は、年月日時盤による吉凶盛衰の判断になります。
立向盤は、各方位に満ちる気の吉凶を判断します。
座山盤は、各方位から訪れる気の吉凶を判断します。
■ 詳細 きつねの奇門遁甲
https://ktonko.com/
■ HTML版奇門遁甲カレンダー
https://royalfortune.co.jp/cgi_bin/fortune/kimon_cal.cgi
■ 面白いほど開運できる! 奇門遁甲 入門講座
https://royalfortune.co.jp/divination/11_lecture_kt01.html
※奇門遁甲の流派の違いにより結果が異なることがあります。
▼ 今日の易卦による運気予報 ▼
■ 本日の易卦: 雷風恒
遠くで雷が鳴ると風が吹き始めます。
自然の摂理は変わることはありません。
日々の生活も時の流れの中に存在します。
平穏無事な日々に心から感謝しましょう。
▼ 時間別運気予報 昇運確率の推移
■ 01-05時 雷風恒 初爻変 之卦: #雷天大壮
▲ 昇運確率:20%
⇒ ⇒
先を焦り結果ばかりを追わないこと。
基礎が無くては応用は語れません。
努力せずに成功は得られません。
足元を見直し相応な道を進みましょう。
--
■ 05-09時 雷風恒 二爻変 之卦: #雷山小過
△ 昇運確率:40%
⇒ ⇒ ⇒ ⇒
地味な努力が実力に変わります。
平和を享受し地道に能力を養うこと。
誘惑に負けず状況を維持すること。
時間と共に迷いと後悔は消え去ります。
--
■ 09-13時 雷風恒 三爻変 之卦: #雷水解
△ 昇運確率:30%
⇒ ⇒ ⇒
平和な日々に退屈し志が揺らぎます。
目標を誤り信頼と名誉が傷つく事も。
気の迷いは一生の傷として残ります。
情に溺れ道を踏み外さないこと。
--
■ 13-17時 雷風恒 四爻変 之卦: #地風升
△ 昇運確率:30%
⇒ ⇒ ⇒
勝負するには時期も環境も不適切です。
見当違いの努力で空回りします。
喪失感と疲労ばかりが残ることも。
動かず平和と安定を享受しましょう。
--
■ 17-21時 雷風恒 五爻変 之卦: #沢風大過
△ 昇運確率:40%
⇒ ⇒ ⇒ ⇒
平和な生活の維持も重要な課題です。
発展性に欠け挑戦には適しません。
環境に従う事で評価が得られます。
機転を利かせ柔軟に対応しましょう。
--
■ 21-01時 雷風恒 上爻変 之卦: #火風鼎
▲ 昇運確率:20%
⇒ ⇒
平和の尊さを忘れて刺激を求め始めます。
安定した生活も限界に達します。
誘惑に負け危険な道に迷い込むことも。
忍耐する事が本当の忍耐です。
--
■易卦による今日の運勢の補足事項
#易卦 による今日の運勢は、一日の #世相 の吉凶盛衰を現しています。
判断に迷った際の判断基準にご活用ください。
また、一日の運勢の盛衰を把握し、計画的に行動してみましょう。
■ 詳細 きつねの易占い
https://kekikyo.com/
■ #私事 ( #平安貴族 を偲ぶ日記 )
本日は神吉日、大明日、冬至、乃東生、准提観音さまと弘法大師のご縁日となります。
皆様の開運厄除と心身浄化、無病息災と延命長寿、子宝安産を心よりお祈り申し上げます。
いよいよ二十四節気「冬至」七十二候「乃東生」の時節となりました。
18:21過ぎには山羊座の時節となります。
一年で一番昼間が短くなり、明日から次第に昼間が長くなってまいります。
気温はこれから本格的に寒い時期となり、天文学的な冬が始まります。
冬至は太陽が生気を取り戻す大事な日とされ、
心身を浄化し邪気を払うために柚子湯に入ると良いとされております。
江戸時代に始まったとされる風習になりますが、
皆様におかれましても、本日は柚子湯に入ってゆっくりされてみてはいかがでしょうか?
2025年1月の運勢診断の準備に入る頃合いとなりました。
今年最後の12月の運勢診断がまだの方は、復習を兼ねてこの機会にお試しくださいませ。
https://resast.jp/page/fast_answer/7748
■ ハッシュタグ
#西洋占星術 #四柱推命 #平安時代 #陰陽師 #占い
■ メール鑑定 電話・Zoom鑑定 各種講座のご案内
https://royalfortune.co.jp/divination/
■ 【開運おみくじ】あなたを開運生活へ誘う!
https://resast.jp/inquiry/83832
■ 【開運メッセージ】あなたに毎月贈る特別な開運メッセージ!
https://resast.jp/conclusions/13484
■ 【開運の方程式】運気アップの秘策を大公開!毎日がもっと楽しくなる開運習慣!
https://resast.jp/conclusions/15042
■ 【無料診断】西洋占星術と四柱推命で鑑定【毎月の運勢】
https://resast.jp/page/fast_answer/7748
■ 【無料診断】開運の処方箋 --あなたの開運法!--
https://resast.jp/page/fast_answer/7460
いいなと思ったら応援しよう!
