なんでもない平日の生活ごはん
画像は、昼食の残りごはんオンパレード!実は昨日角煮の大成功の裏側で米が固すぎるという失敗があり、卵雑炊にしていただきました。密かに続く筍まつり、若竹煮も作りました〜。
夕飯(私と娘分)は、画像の左上から
・セロリの浅漬け
・あさりスープのマロニー煮
・ごぼうとにんじんの白和え
・お揚げと小松菜の味噌汁
・塩鮭
あさりのマロニー煮は、美味しいあさりのスープを余さず味わえるからとってもおすすめ!フライパンに、にんにくとネギとあさり、ひたひたになるくらい酒と水を入れて蓋をして蒸す。あさりが開いたら砂糖とオイスターソース、マロニーを加えて柔らかくなるまで煮るだけ。栄養観点でのあさりの素晴らしさは、栄養師匠みかちゃんの記事をお読みください。
https://note.com/mika_yamamoto/n/n188aaada5009
白和えも割と美味しいと好評なので簡単なレシピを。絹豆腐にレンジで温め、しばらくキッチンペーパーに包んだりざるにおいたりして余分な水気をしっかり落とす。その間に、ごぼうとにんじんを薄めに醤油を加えた出汁で程よく歯応えが残るまで煮る。余った煮汁は温かいうちに捨ててしまおう!余分な水分は白和えがびしゃっとなるから。
次に、水気をきった豆腐、白味噌、ねりごま、塩をボールに入れて混ぜる。ごぼうとにんじんの粗熱が取れていれば加え混ぜ、冷蔵庫で冷やす。
美味しく作るコツは水分をしっかりきることと、おいしいねりごまを使うこと。和え衣さえ美味しくできれば、具は茹でた青菜でもいいし、柿などの果物にかけても美味。日本酒〜!ってなるはず笑